一本足打法とは?逆もある?メリットとデメリットを解説!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

みなさんは打法という言葉を知っていますか?

 

まあ知らない人の方が少ないとは思いますが

 

打法というのは、野球だけではなく、ゴルフやパチンコに至るまで実に様々なジャンルで使われます。

 

打法の種類もたくさんあり、用途に応じて使い分けすることにより様々なメリットがあります。

 

今回はそんな打法の種類で

 

野球の一本足打法について記事にしていきたいと思います。

一本足打法とは?

野球で打撃フォームにはいろんな種類があります。

 

その中でも一本足打法は誰もが知っている打ち方ではないでしょうか。

 

世に一本足打法を広めたのは誰がなんと言おうと王貞治会長でしょう。

 

今でも、野球の解説、王会長が登場する度に一本足打法というワードが出てきます。

 

どんな打ち方なのか説明しますと、片足一本足で立ち、投手からのボールが来たタイミングでボール引き付けて打つことです。

 

別名フラミンゴ打法と呼ばれます。

 

軸足でない方の足を大きく上げて、足を浮かすことにより、タメができ長打を打つ打法です。

 

片足だけで立つことからこう呼ばれる。片足で立ったままの姿勢を長く保つ打法は、一本足で立つ鳥のフラミンゴにたとえてフラミンゴ打法とも呼ばれる[2]。足を上げることによってボールを手元まで引きつけたり、打つタイミングを取りやすくなる[3]というメリットがある一方、下半身への負担が大きく、下半身の弱い選手は軸もぶれやすいため習得が難しい。上半身に頼らず、強靭な下半身とバランス感覚が要求される。

出典元:Wikipedia-一本足打法

 

一本足打法のメリットとは?

一本足打法とは片足一本で立ちボールをぎりぎりまで引き付けて打つことが出来る打ち方になります。

 

今から一本足打法のメリットとを紹介していきたいと思います。

強い打球を飛ばすことができる!

メリットはボールをぎりぎりまで引き付ける事ができるので、ボールに強いインパクトで打つことが出来るので強い打球を飛ばすことができます。

 

また、足を内側にあげるので下半身にねじれをもたらすことができ、その結果、力強いスイングができます。

 

さらに身体にタメを作ることができる。

 

だからこそ、一本足打法で長距離砲打者が多くいます。

 

カズズ
柳田選手もその一人です。

タイミングがとりやすい!

一本足打法で打つことによって、タイミングが取りやすいというメリットがあります。

 

理由は前足をあげることによって、ピッチャーとのタイミングが合わせやすいと言うことです。

 

バッティングはリズムが大事になってきます。

 

リズムが良くなって来ると、一連の流れが生まれバッティングが良い方向に向かっていきます。

体重移動がしやすい!

体重移動がしやすいというメリットがあります。

 

バッティングは重心がとても重要になってきます。

 

重心が安定していないとバッティングに悪影響をもたらします。

 

そういう意味では一本足になることによって軸足に体重をのせることができ、足をおろせば身体の中心に重心を移動できるのでスイングがしやすくなります。

 

王会長も最初はタイミングをつかめなかったが

 

足をあげることによって、今までなかったリズムが生まれてタイミングが合いホームランを量産できたと言います。

一本足打法のデメリットは?

続いて一本足打法のデメリットを紹介していきたいと思います。

バランスが取りにくい!

強い打球を飛ばせる反面、片足で立つので下半身が強くないとバランスや打撃フォームが崩れます。

 

簡単に習得出来る打撃フォームではないということなのです。

 

下半身が弱い選手が一本足打法を行うと、フォーム崩れボールに上手くインパクトを伝えることが出来ないのです。

 

カズズ
また足を下した時に上体がピッチャーの方に行きやすくなるので注意が必要です!

習得が難しい!

さきほども少し説明しましたが、習得が難しいということです。

 

どのバッティングフォームも自分の身体に合うまでに練習や日々のトレーニングで体幹や身体の強化に努めなければなりませんが

 

中でも一本足打法は下半身の負担が大きいので軸がぶれやすいので、他のどの打法よりも習得が難しいと言われています。

 

カズズ
こればかりは自分に合う合わないがあるので、合わない人はさらに習得が難しいと言えます!

ピッチャーの投げるボールによっては対応が難しくなる!

ピッチャーの投げるボールが、例えば手元で鋭く変化するボールや150kmを超すようなボールをピッチャーが投げてくると対応が難しくなります。

 

これは一本足打法の動作が大きくなるためです。

 

カズズ
これらのことから、メジャーでは一本足打法はあまり優れた打法と思われていません。

一本足打法の選手

カズズ
一本足打法は王会長の打ち方が基準とされているので、他にはいないと思われがちですが、実は一本足打法と言われる選手は多くいます。

 

現役選手で有名な一本足打法と言えば、埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手です。

 

2015年にはシーズン日本記録の216安打も記録しており日本の安打製造機とも言われています。

 

上手く、足を上げてタイミングを取りボールを引き付けて打っているのでボールへのインパクトがしっかり伝えられている証拠の結果を残しています。

 

セリーグの安打製造機、巨人の坂本勇人選手も一歩足打法に近い打法ではないでしょうか。

 

投手の振りかぶりに合わせると同時に足を上げてタイミングを取っています。

 

一本足打法の選手はその他に、元巨人監督の高橋由伸、福岡ソフトバンク柳田選手など球界で活躍している選手がいるのです。

 

多くの選手が一本足打法を打撃フォームに取り入れているのはわかっていただけたでしょうか。

 

もちろん、基準が王会長になってしまっているので紹介した選手は一歩足打法では無いと思う方もいると思いますが、根本は間違いなく同じなのです。

 

足を上げて球を引き付けて打ち込むのは変わりありません。

逆一本足打法とは?

一本足打法の逆の

 

逆一本足打法

 

というのがありますので紹介していきたいと思います。

 

逆一本足打法とは

 

一本足打法とは逆に軸足を高く上げ前足一本で立って打つ打法で、逆一本足打法と呼ばれます。

 

逆一本足打法はロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手がこの打法で打ったことがあります。

 

またメジャーのワシントンナショナルズに所属するブライス・ハーパー選手も、逆一本足打法が特徴的な選手の一人です。

 

高校野球では、2016年の第98回全国高等学校野球選手権西東京大会で、ピッチャーが振りかぶった時に逆一本足打法の選手がいました。

 

ぶろ太
結構いっぱいいるねんなあ!逆一本足打法!www

 

和光高校の室橋選手です。

 

室橋選手は軸足の体重移動が苦手でした。

 

そこで、色々試した結果逆一本足打法に辿り着きました。

その他の特殊な打法を紹介!

一本足打法の他に特殊な打法があるので紹介したいと思います。

カズズ
特殊な打法は天秤打法や振り子打法や神主打法です。別記事で紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
天秤打法とは?メリットとデメリットや福留孝介や松本哲也の構えも? 振り子打法とは?3つのメリットデメリットとイチロー選手の他は誰がいる? 神主打法とは?メリットとデメリットやコツとは?代名詞は落合博満!?

まとめ

今回は一本足打法の打撃フォームについてご紹介しました。

 

野球の世界では様々な打撃フォームの種類があります。

 

必ずしもこの打ち方が良いという打ち方はありません。

 

やはり、選手そのものは最も合った打撃フォーム習得してフォームを固めていくことが大切です。

 

身体の体型によっても合っている、合っていないはあるはずです。

 

ぜひ自分に合った打撃フォームを習得していきましょう。

 

今回も記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。