どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
みなさんは、球団マスコットのダンスなどを生で見たことがありますか?
チアリーダーと一緒に球団マスコットがダンスしていると
キレがあって、ダンスがバッチリ合うと、ついつい見入ってしまいますよね!
今回はそんな球団マスコットの一人ジャビットについて詳しく記事にしていきたいと思います。
目次
ジャビットとは?
4/20(金)・21(土)の「伝統の一戦」阪神ー巨人戦@甲子園に読売ジャイアンツのマスコットキャラクター「ジャビット」がやってきます。トラッキー・ラッキー・キー太と一緒に球場を盛り上げます!
詳細はこちらhttps://t.co/x6ylk8Vqkj pic.twitter.com/D6PAY3fyXF— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) April 18, 2018
球団マスコット同士が、絡んでいると見ていておもしろいですよね!
お笑い番組を見ているくらい面白いときもあり、子供は特に喜びますよね!
そんな球団マスコット同士の絡みですがジャビットもおもしろいです。
そんなジャビットについて詳しく説明していきたいと思います。
ジャビットとは、読売ジャイアンツの球団マスコットです。
うさぎをモチーフにしたマスコットキャラクターで、1992年に読売ジャイアンツの3代目の球団マスコットとして登場しました。
名前の由来は、一般公募で募集して
読売ジャイアンツとうさぎをモチーフにしたラビットの語呂を合わせて
ジャビット
と名付けられました。
ジャビットと言われれば二人いて背番号は
長男のジャビィが背番号333
次男のジャバが背番号555
になっていて、普通ジャビットと言えばこの二人のことを言います。
ジャビットの見た目は?
ジャビットの見た目について説明していきたいと思います。
ジャビットの見た目は、読売ジャイアンツのチームカラーの橙色がメインになっていて、顔や体は橙色の体毛で覆われています。
顔は読売ジャイアンツのロゴのYGがメインになっています。
Yの先端部分が耳になっていて、Gが顔の輪郭部分になっていて、Gのすきまが目になっています。
ジャビットが登場した初めは裸でしたが1994年の巨人の60周年のときにユニフォームがプレゼントされました。
ジャビットファミリーについて!
#巨人 ・中日ドラゴンズ 63年ぶりに20得点したスコアボードを背に記念撮影する#ヴィーナス のメンバーと#ジャビット ら(photo by Toru Yaguchi/撮影・矢口亨)2018-04-25 #群馬県立敷島公園野球場 #読売巨人軍 #読売ジャイアンツ #ジャイアンツ #野球 #baseball… https://t.co/PEphWBWp2G pic.twitter.com/ruphhoJp1q
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) April 25, 2018
ジャビットと一口に言っても、たくさんいてるので
ここでは、たくさんいるジャビットファミリーについて説明していきたいと思います。
ジャビットファミリーは意外にも全員で8人もいます。
その8人を紹介します。
ミスタージャビット
以下の二人のキャラクターがミスタージャビットに分類されます。
ジャビィ
先ほども説明しましたが、長男はジャビィになります。
背番号は333です。
ジャビィの名前がついたのは2007年からです。
次男のジャバとは、背番号以外見分けがつきません。
帽子は取り外し可能です。
ジャビィは長男だけに兄弟思いで、頼りがいのあるお兄ちゃん的な存在で弟たちを引っ張っています。
ジャバ
次男のジャバです。
背番号555です。
ジャバの名前がついたのは2007年からです。
先ほども説明しましたが、通常ジャビットと言えばこのジャバと長男のジャビィのことを言います。
ジャバは、イタズラ好きでスラィリーのしっぽを触ってちょっかい出したり、他の球団マスコットにイタズラしたりトラブルメーカー的な存在になっています。
シスタージャビット
以下の一人のジャビットがシスタージャビットに分類されます。
ビッキー
ジャビ子と呼ばれることもあります。
ミスタージャビットの妹で、キッズジャビットの姉になります。
背番号は777です。
ビッキーの名前がついたのは2007年からで、その前はシスタージャビットと呼ばれていました。
面倒見の優しいお姉さんではありますが、おせっかいです。
パンツを見せびらかすことが多々あります。
キッズジャビット
以下の二人のジャビットがキッズジャビットに分類されます。
ツッピー
ジャビットファミリーの三男になります。
背番号なし。
黒の半ズボンをはいています。チャピーとは双子でツッピーは兄になります。
性格は、やんちゃではありますが、すぐに泣き、さみしがり屋さんです。
チャピー
ジャビットファミリーの次女になります。
背番号なし。
黒のスカートをはいています。ツッピーとは双子でチャピーは妹になります。
性格は明るく優しい。
姉のビッキーを慕っています。
おじいちゃんジャビット
2014年の球団創立80年を記念して、おじいちゃんジャビットが登場しました。
モデルは、川上哲治です。
見た目は、メガネをかけ、白い口ひげを生やしています。
背番号は球団創立した年の
背番号1934です。
「いとこ」と「はとこ」ジャビット
ミスタージャビットの「いとこ」と「はとこ」ジャビットがいます。
名前は、いまのところありません。
見た目はミスタージャビットと見分けがつかないくらい似ていて、背番号でしか判別できません。
主に出番は二軍です。
背番号は
「いとこ」が1105
「はとこ」が8105
と名前と背番号を掛けていて、わかりやすくなっています。
ウイニングジャビットについて!
ウイニングジャビット pic.twitter.com/ywbmogO7bZ
— NAOKI (@naozamurai1995) April 25, 2013
ウイニングジャビットとは
ジャビットが誕生した20周年の2011年に球団の新しいペットマークとして、元々あったマークのジャビットのデザインG-KINGから大きく変わって登場しました。
デザインが、元のジャビットよりイケメンになったので
イケメンジャビット
などと呼ばれていました。
2017年の末に球団の新しいペットマークとして、丸にGマーと1934とTOKYOの文字を組み合わせたデザインが発表されたのでウイニングジャビットは2017年限りとなります。
ジャビットファミリーは宇宙人!?
球団によるとジャビットファミリーはウサギではなく宇宙人であるという説があります。
内容は
宇宙人であるジャビットファミリーが地球に来る途中でUFOが故障してしまいます。
そして故障したUFOが不時着したところが日本の東京ドームでした。
東京ドームでは、当時の監督だった長嶋茂雄監督に助けられ
ジャビットファミリー達はその恩を返すために、読売ジャイアンツの球団マスコットになったという説があります。
ジャビットのパフォーマンス!
ジャビットのパフォーマンスは
10回を超えるくらいの連続バク転やトランポリンを使ってのひねりを加えた宙返りをするなど
アクロバティックな激しく派手なパフォーマンスが多いです。
逆立ちも簡単にでき、逆立ちのまま止まったり歩いたりできます。
またコマネチをやったり、変なおじさんするなど、派手なパフォーマンスだけではなく、おもしろいパフォーマンスもします。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回は野球の球団マスコットのジャビットについて記事を書かしていただきました。
ジャビットはジャビットファミリーという家族だったんですね!
ウサギ?宇宙人?は別にして
連続のバク転は見ものですよ!
みなさんも一度球場に足を運んで生のジャビットのバク転を見に足を運んでみては?

セリーグ
- トラッキーとは?ラッキーとキー太の関係や中の人について!
- キー太とは?パーカー姿がかわいい!名前の由来とダンスについて!
- つば九郎とは?畜生ペンギンの由来と中の人や契約更改について!
- ドアラとは?中の人とゴールデンドアラや森野との関係は?おもしろかわいい?
- シャオロン(中日)とは?かわいい?シャオロンデーについて!
- パオロンとは?コロコロがかわいい!パオロンデーについて!
- スラィリーとは?中の人は?目玉がとれるほどの事故と狩りについて!
- カープ坊やとは?モデルは?女の子?アレンジされたコラボを説明!
- つばみとは?つば九郎と坂口(ぐっち)とマーくんの関係やダンスのこと!
- トルクーヤとは?中身は女性?オネエ?背番号について!
- DB.スターマンとは?かわいいたぬき?ハムスター?熱中症で倒れる!
パリーグ
今回も記事を読んでくれてありがとうございました!
ではまた~!
コメントを残す