門倉コピペの元ネタとは?言葉の意味や由来とその使い方!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

たま~にツイッターをしていると

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]お手本のような門倉コピペの使い方やん![/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]門倉コピペほんと好き[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”obaachan.jpg” name=”やきゅさん”]門倉コピペってやっぱり吹くわ! [/speech_bubble]

 

みたいなツイートが、あったりして

 

??って

 

なったことありませんか?

 

知っている人はまだしも、知らない人は、なにいってだこいつ?

 

ってなりますよね!

 

今回は、そんな人のために門倉コピペについて記事にしていきたいと思います。

 

知ってる人も、ぜひ見ていって下さいね!

門倉コピペとは?

では一体門倉コピペとは何なのか?

 

なんですが、みなさん気になりますよねぇ!

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]もったいぶらずに、さっさと教えろよ![/speech_bubble]

 

わかりました!ぶろ太さんがうるさいので説明します!

 

まず意味をすごく簡単に言うと

 

簡単に言うと!門倉氏をバカにしている人を批判していると見せかけ

結局さいごには門倉氏をバカにする! 

 

という意味になります。

 

意味合いは全然違いますが乗り的にはダチョウ倶楽部のどうぞどうぞみたいなかんじですかね!

 

ネタにしている部分では、共通点があると思います!

 

 

意味はわかったところで、次にコピペの内容はというとコチラになります。

 

お前ら門倉クソとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで門倉批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて門倉批判かよ
俺は球場行って門倉のピッチングを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ

 

もともとは2ちゃんやネットの書き込みからの文で

 

コピペの一文から頭文字をとっやっぱり門倉ってクソだわ略してや門糞といいます!

 

最後の行だけは暗黙の了解で改変しないことがお約束になっています!

 

門倉氏が目立つようなことをしたりするとよく使われるが、最近では門倉氏自身があまり目立ったことがないため

 

最後の行まで変えてしまったコピペが目立っており、「クソ」なものは、やっぱり「クソ」と思った時などに

 

使われ方は!やっぱり〇〇ってクソだわ

や〇糞

 

と言うような感じで使われています。

 

や〇糞といっても

 

HPは回復しませんよ!笑

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]おもんないしっ![/speech_bubble]

 

門倉コピペの元ネタって?由来は?

次に門倉コピペの由来の話ですが

 

一説ではイギリスを代表するロックバンドグループ「セックスピストルズ」のボーカル「ジョン・ライドン

 

と言われています。

 

その元ネタと言われている名言はコチラになります。

イギリス人は何かとフランス人の悪口を言うが、そのほとんどがフランス人に会った事も、
フランスに行ったことも無い奴らばっかりだ。オレはそんな奴らにはうんざりだ!反吐がでる。
いいか?オレはフランスへツアーで何度も行っているし、
フランス人のクルーと仕事をしたことも数え切れない。
それで言うんだが、フランス人はとんでもないくそったれ野郎ばっかりだ!

 

ジョン・ライドンはとても多く名言が存在し、その言葉に影響された人は、たくさん存在し非常に影響力のある人物の一人と言えるでしょう!

門倉氏はどんな人物?

今回の記事の主人公であります門倉氏の詳細です。

 

wikipediaより参照させていただきました。

 

門倉 健
Ken Kadokura 2010 (2).jpg
SK時代の門倉(2010年、東京ドーム)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 埼玉県入間市
生年月日 1973年7月29日(44歳)
身長
体重
193 cm
90 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1995年 ドラフト2位
初出場 NPB / 1996年7月26日
KBO / 2009年4月18日
最終出場 NPB / 2008年5月17日
KBO / 2011年7月16日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
 

選手歴

 

  • 聖望学園高等学校
  • 東北福祉大学
  • 中日ドラゴンズ(1996 – 1999)
  • 大阪近鉄バファローズ(2000 – 2003)
  • 横浜ベイスターズ(2004 – 2006)
  • 読売ジャイアンツ(2007 – 2008)
  • SKワイバーンズ(2009 – 2010)
  • 三星ライオンズ(2011)
  • 伊達聖ヶ丘病院
 

コーチ歴

 

  • 三星ライオンズ(2013 – 2015)

出典元:引用-wikipedia

1995年に中日ドラゴンズにドラフト2位で入団します。

 

新人のころから活躍し、先発ローテーションを担う活躍ぶりでした。

 

その後、近鉄バッファローズ、横浜ベイスターズ、読売ジャイアンツと渡り歩きますが

 

その横浜時代の契約交渉のときに複数年契約を球団に申し出たところ

 

球団から

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”obaachan.jpg” name=”やきゅさん”]10勝しても10敗する投手はいらない[/speech_bubble]

 

と言われ交渉決裂してFAで巨人に移籍しました。

 

このようなことがあったあとで、この年の年末に少年野球教室のコーチとして呼ばれた門倉氏は子供たちに

 

横浜だけはやめとけよ

 

と名言を残します。

 

容姿では

 

門倉氏はアゴが非常に発達し、しゃくれまくっていることから

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]アゴ倉![/speech_bubble]

 

と呼ばれ自分自身でもネタにするくらいの変態っぷりです!

 

なお

 

10勝しても10敗する投手はいらない

 

は、さらなるネタをひきおこして

 

10勝しても10敗する投手は要るが門倉はいらない

 

と後にお約束のネタにされてしまいました!

門倉コピペの正しい使い方!

門倉コピペについて正しい使い方の人がいたので紹介します!

 

門倉コピペみたいな用語を紹介!

門倉コピペみたいなプロ野球選手や、球団をネタにした用語を紹介したいと思います。

 

カズズ
別記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
内川コピペとは?言葉の意味と本文内容は?初出をわかりやすく教えます! 大松「」の元ネタは?言葉の意味や由来とその使い方! 男村田の意味とは?元ネタや由来は?大松や鳥谷らのスレも詳しく解説! ヤニキとヤネキの意味とは?元ネタや由来と使い方!監督の蔑称は(44)? さいてょとは?25勝で炎上?元ネタや由来と名言ランキング9選を紹介! ラミミの言葉の意味とは?元ネタや由来とまゆゆやラミレスが公認? 横浜を出る喜びの意味とは?元ネタや由来は?内川選手が出た理由を紹介! サンキューガッツとは?言葉の意味と由来やその使い方! 日本シリーズ戦犯越智とは?元ネタや由来は?言葉の意味も解説します! カイエン青山とは?マカン鎌ヶ谷?元ネタや由来とゲームアプリを紹介!

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回は門倉コピペについて記事を書かしていただきました。

 

門倉コピペは

 

「門倉氏をバカにしている人を批判していると見せかけ

 

「結局さいごには門倉氏をバカにする! 

 

と「超ハイスペックな使われ方」をします!笑

 

みなさんも「クソなものはやっぱりクソ」なことがあったら門倉コピペを使って

 

ツイートやSNSで一度使われたらどうですか?笑

 

では今回はこのへんで~

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です