ノックバットとは?選び方は?硬式 軟式 木製 金属 カーボンがある?おすすめ人気6選を紹介!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

野球の練習というとノックというのは欠かせませんよね。

 

ノックとは、ノッカーが自分でトスしたボールを打って、それを処理する守備練習です。

 

キツい練習の代名詞に「千本ノック」なんて言葉があるくらい、ノックは野球の練習とは切っても切れないものです。

 

そんな、ノックを打つためのバットがあることは野球好きの方ならご存知だと思います。

 

ノックバットと呼ばれるものですが、今回はそんなノックバットについて紹介していきたいと思います。

ノックバットとは?普通のバットとどう違うの?使い方は?

ノックバットの1番の特徴は通常のバットより長くて細く、そして軽くできていることです。

 

人気の高いミズノのVコングで83センチや84センチで直径が67ミリ、重さが900グラム以上となっています。

 

しかし、ノックバットの場合は長さが90センチ、直径60ミリ、重さが600グラム前後のものが多いようです。

 

どうして、ノックバットがこのような形状になったかというと、それは打つ数とテンポが通常のバッティングと違ってくるからです。

 

1000本ノックという言葉を紹介しましたが、その言葉に代表されるようにノッカーはとんでもない数のノックを打たなければいけません。

 

それも間髪いれずに次から次へと打っていかなければいけません。

 

つまり、力をいれなくても打てなければいけない、なおかつ遠くへ飛ばさなければいけないのです。

 

そのために、通常のバットとは違って、軽くて細い、そしてその分の飛距離不足を補うために長くなったのです。

 

また、ノックバットは自分でトスしたボールを打つ用にできていますから、強度については実戦を意識して作られていませんからピッチャーの投げたボールを打つのには適していません。

 

軽く細く、そして長くなっていますから、強度が低下するのは当然かもしれません。

 

使う際には、この当たりは気をつけなければいけませんね。

 

カズズ
ノックバットの使い方や打ち方など詳しく紹介している動画がありましたので参考にしてくださいね。

 

YouTubeのURL

ノックバットの選び方は?

では、ノックバットを選ぶ際にはどういった点に気をつけなければいけないのでしょうか。いくつかの性能的なポイントをあげておきます。

 

カズズ
もちろん、自分だけのお気に入りのノックバットを探す際にはデザインや感触なども大切になってきますが、まずは、基本的な部分について知っておいてくださいね。

硬式や軟式用や兼用がある?

ピッチャーの投げたボールを打つバットの場合には、硬式用や軟式用といった風に 使用範囲が分かれていますが、ノックバットの場合は、硬式、軟式それにソフトボールも兼用のものも多いようです。

 

勿論、軟式専用のものもあるようですが、サイズや重さが大きく違ってくるようではないようです。

 

ボールの硬さ、重さが違ってくることから強度が違ってくるのかもしれませんね。

長さの違いは?

ノックバットが通常のバットよりも長いことは先ほど紹介しましたが、90センチ前後のものが多いようですが、長くなるほど扱うのは難しくなります。

 

体格や手の長さも影響するかもしれませんから、その当たりも含めて自分にあったサイズのものを見つけた方がいいかもしれません。

 

ノックの特徴として自分でトスを上げますから、身体から離れたところにトスをあげるのは難しくなりますから、使い安さを考えると長くする限界があるのかもしれません。

素材は木製や金属やカーボンも?

ノックはできるだけ音や速さも、伸びといったものも含めて実戦の打球に近いものがいいとされますから、木製の他に金属やカーボンのものもあります。

 

しかし、ノックバットの素材で最も一般的なものは木製です。

 

しかし、普通のバットと同じように金属やカーボンのものも販売されていますが、価格は金属やカーボンのものの方が高価なようです。

ビヨンドマックスなんかもあるの?

ノックの打球は実戦の打球に近いものがいいと先ほど紹介しましたが、ビヨンドマックスのノックバットってあるのでしょうか?

 

疑問に思う方もおられるでしょうが、ミズノビューリーグノックバットというのがあります。

ぶろ太

ビヨンドノックバットキター!

 

長さが89cm重さで平均550gとノックバットとしては、平均的なスペック。

 

Amazonでは、2019年11月30日現在は品切れでした。それだけ人気があるんですかね。

 

これから徐々にこのようなシリーズが出てくるかもしれないですね。

ノックバットのおすすめ人気6選の価格や口コミや評判はどんな感じ?

では、ノックバットについておすすめ人気の5種類について、価格や口コミ等について見ていきます。

 

ノックバットについては、色々なモデルや限定品などもあるのですが、そのうちでも代表的だと思えるものについて紹介していきます。

 

カズズ
なお価格については2019年11月28日現在のAmazonでのものです。

MIZUNO(ミズノ) ミズノプロ 木製ノックバット

野球用品の最大手ミズノから出ているノックバットの1つです。

 

ミズノからは、このミズノプロの他に、グローバルエリートやビクトリーステージの名前がついたものもあるのですが、まず憧れのミズノプロのものについて見ていきます。

 

こちらのモデルは、硬式、軟式、ソフトボールに対応しているようです。

 

素材は、朴とメイプルとなっています。

 

直径は57ミリとなっていて、サイズ等は89センチで570グラム、91センチで590グラムのものなどがあるようです。

 

またカラーもブラック・グレーやネイビー・ブラック他が色々な組み合わせがあるようです。

 

価格は8,899円と送料となっています。

そして、使われた方の感想として

 

口コミや評判は!?

  • 音がよく打球感が身につく。
  • 弾きがいいから力を抜いてもしっかりとした打球が打てる。

といった声がありました。

MIZUNO(ミズノ) 金属製 ノックバット ビクトリーステージ

また、ミズノから木製以外のノックバットも出ています。

 

「MIZUNO(ミズノ) 金属製 ノックバット ビクトリーステージ」というモデル等がそうです。

 

素材は、カーボン(FRP)+グラスとなっています。

 

直径は60ミリとなっていて、サイズは、89cmセンチで500グラム、91センチで520グラム、91センチで590グラムのものなどがあるようです。

 

2TP913 というモデルですが価格が13,960円で配送料無料というものがありました。

ZETT(ゼット) 野球 硬式・軟式・ソフトボール 金属 バット (ノック用) BKT1091

次は実戦を意識したゼットのもので、素材にこだわっています。

 

木製やカーボン製のノックバットについて紹介してきましたが、このモデルは硬式の金属バットに使用される超々ジェラルミンを使用しています。

 

ノックはできるだけ本番の打球に近いものがいいと言われますが、超々ジェラルミンを使用することで、打球の速さだけでなく音も本番に近づけているようで、「実戦にこだわった高音タイプ。」となっています。

 

サイズ等は91センチで580グラムとなっています。

 

そして、楽天市場には「軽くてよく飛ぶ。コントロールしやすい。」という声が寄せられていました。

 

そんな実戦を意識したものの割には、価格の方も11,819円と手ごろなものになっています。

ZETT(ゼット) 野球 硬式・軟式・ソフトボール 金属 バット (ノック用) BKT1091 ブラック 68cm

SSK(エスエスケイ) 野球 木製ノックバット プロエッジ 10(ナチュラル) EBB8000【2019年春夏モデル】

ノックバットというと案外ツートンカラーだったりカラフルなものが多かったりもしますが、このSSKのモデルは昔ながらの雰囲気がある木本来の色や風合いが残ったモデルです。

 

マイノックバットを選ぶ際に、シンプルなデザインのものを選びたいという方にはちょうどいいかもしれません。素材は、朴+メイプルとなっています。

 

サイズ等は91センチで590グラムとなっていますが、サイズは他にもあるようです。価格の方は送料込みで7,660円となっています。

久保田スラッガー slugger 限定 長尺 ノックバット

限定ものですが、スペシャルなノックバットを紹介します。あの久保田スラッガーから出ているものです。

 

ノックバット自体は通常のバットよりも長くできているのですが、それでも89センチや91センチといったものが多いようです。

 

しかし、久保田スラッガーのこのモデルは、93センチ、95センチ、98センチといったラインナップになっています。

 

価格は5,184円と配送料という風になっています。

 

確かに、これだけ長いと目立つことは間違いないですよね。当然、扱うのに技術も必要になってきますから、自分だけの1本というのにはいいかもしれませんね。

 

もちろん、こだわりの久保田スラッガーからは、一般的なノックバットも色々出ていますから、ノックバットもsluggerのロゴの入ったものが欲しい方は是非探してみてください。

DeMARINI(ディマリニ) ノック 用 バット FUNGO(ファンゴ) プロメープル

次はディマリニのモデルです。ディマリニはアメリカの金属バットの製造メーカーです。

 

そこから販売されているノックバットですが、「太めグリップのコストパフォーマンスモデル。」となっています。

 

もちろん、硬式、軟式、ソフトボールに対応しています。

 

サイズ等は86センチで630グラム、89センチで645グラム、91センチで660グラムのものがあるようです。

 

カラーは、ゴールド、シルバー、ブラックなどがあるようです。

 

価格の方は、6,490円から11,000円となっています。

使われた方の感想としては

 

口コミや評判は!?

  • 力を入れなくてもすむ。
  • 金属のものを探していたが、コスパがよい。
  • 金属だから木製に較べて力を入れなくてもすむ。
  • 高い安くて高品質。

 

といったものが見受けられました。

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回はノックバットについて見てきました。

 

野球を愛するものならば、グラブやバット、スパイクなどの道具に愛着があるのは当たり前です。

 

ノックバットも同じです。ノッカーも、きっと自分好みのノックバットがあるはずです。そんな1本を探してみてはいかがでしょうか?

ZETT(ゼット) 野球 硬式・軟式・ソフトボール 金属 バット (ノック用) BKT1091 ブラック 68cm

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。