パワーフレックスとは?巻き方は?効果やテーピングとの違いは?野球以外にも有効?

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

野球選手にとって色々なグッズは、実用性は勿論ですが、ファッション性みたいなものも大切ですよね。

 

どうせならかっこよかった方がテンションもあがりますもんね。

 

もちろん、ユニフォームやスパイクはチームで統一されていますから、おしゃれのポイントとして出てくるのはリストバンドなどではないでしょうか。

 

そんなリストバンドの代わりに使われていて、今気になるものがあります。メジャーリーガーなどでも使う選手が増えているのが、パワーフレックスです。

 

パワーフレックスという商品ですが、どんなものなのか紹介していきたいと思います。

パワーフレックスとは?その特徴は?普通のテーピングテープとの違いは?

パワーフレックス(POWER FLEX)はテーピング用のテープです。スポーツ先進国でもあるアメリカのANDOVER社が開発をしたものです。

 

テーピング用のテープですから伸縮性に富んだものなのですが、1番の特徴は、パワーフレックスが自着生テープであるということです。

 

一般的なテーピング用のテープというのは、テープの裏面に接着性のあるものがあって、それで肌にくっつけるようになっています。

 

ところが、このパワーフレックスはテープとテープがくっつく仕組みになっているのです。

 

ですから、肌にはくっつかないことになります。

 

薄くて伸縮性にも富んでいることや、そのカラーバリエーションの豊富さというのもパワーフレックスの特徴と言えます。

 

テーピングテープと言えば、白や肌色に近いもののイメージがありますが、パワーフレックスは、レッドやブルーやグリーン、イエローといった鮮やかな色の他にも、タンやグレーといった個性的な色のものもあるようですから、選ぶだけでも楽しそうですね。

パワーフレックスの使い方や巻き方は?

パワーフレックスは、普通のテーピングテープと同じようにして保護したい部分などに巻いて使います。

 

野球では手首を中心に使うことが多いようですが、野球以外の陸上やサッカー等でも使用されているようです。

 

カズズ
巻き方について詳しい動画がありましたので紹介しておきますね。
YouTubeのURL

ぶろ太

動画見たけど、ひとりでは巻きにくそうやったな!笑

 

カズズ
なれてくると、一人でも巻けるようなコツを掴める感じですよ。

目的な効果やメリットは?テーピングとの違いなどは?

パワーフレックスの主な効果や目的は、怪我や故障の予防、保護といったことになりますが、手首を固定することでパフォーマンスの向上も期待できるようです。

 

ぶろ太

俺も草野球してるけど、スランプなどでちょっとした気分転換にいいかもな!

 

俗にいう手首をこねるといったことを防ぐことができるようです。

 

筋肉にそって内巻きや外巻きといった巻き方を変えるによって、それぞれ違う効果も期待できるようです。

 

また、パワーフレックスは、薄くて伸縮性に優れているので、他の手首を保護するためのもののように打席ごとに着けたり外したりする必要がありません。

 

試合中、ずっと巻いたままでも大丈夫なようです。

 

カズズ
簡単に手でもちぎれるようですから、一般的なテーピングテープのように使うときにハサミを用意しなくても大丈夫ですから、どこでも使えて便利ですよね。

 

また、自着性で肌にくっつかないので、肌が弱い人が繰り返し使っても大丈夫なようですね。はがしてもある程度は繰り返し使えるのも、一般的なテーピングテープとの違いで、それも嬉しいですよね。

プロ野球選手なども使っているの?

そんなパワーフレックスですが、本家アメリカのMLBでも使用している選手がいるようですね。

 

また、NPBでは北海道日本ハムファイターズの中田選手や、2020年にはMLBに挑戦する筒香選手もつけている姿を見かけることがありましたね。

パワーフレックスの価格や口コミや評判はどんな感じ?

では、そんなパワーフレックスの価格や口コミ等について見ていきます。

 

カズズ
なお、価格等は2020年1月28日現在のものです。

 

パワーフレックスのサイズは50mm×5.5mとなっていますが、Amazonで見てみると、605円と配送料400円で販売されているものがありました。

 

また、若干の違いはありますが、楽天市場でも同じような値段で販売されていました。

 

そして、気になる使われた方の感想等ですが、Amazonのカスタマーレビューでは星5つがついていましたし、他のサイトでもその実用性の高さについて高い評価がされていて、野球以外のテーピングでも使われている方もいらっしゃるようです。

 

ぶろ太

色んなスポーツに使えるんやな!

 

また、野球関係のYoutubeの動画でも、実際にパフォーマンスにもいい影響を及ぼすことが紹介されていました。

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回はパワーフレックスについて見てきました。

 

もちろん、パフォーマンスに貢献してくれたり怪我や故障を防いでくれるものであることも大切だと思えますが、やっぱりこんなグッズを身に着けているだけで、なんだかテンションも上がりますよね。

 

そんなパワーフレックスでイケてる選手を目指しましょう。

 

みなさんもオシャレ&パフォーマンス向上にパワーフレックスを試されてみては?

 

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。