どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
野球を始めた頃の憧れは、やはりピッチャーですよね。
スタジアムの中心で投げるピッチャーはやはり主役です。
そんな誰もが憧れるピッチャーに強い味方が現れました。
その名もジャイロスティックといって、まさに魔法の杖と言えるでしょうね。
一昔前はピッチャーのトレーニングと言うと、実際にボールを投げるか、あるいはタオルなんかを使ったシャドーピッチングがメインでしたが、このジャイロスティックを使うことで、効果的なトレーニングができるのです。
今日はそんなジャイロスティックについて紹介していきたいと思います。
目次
ジャイロスティックとは?
ジャイロスティックは理想的なスローイング、ピッチングを体得するアイテム⚾️💥
腕が適切なスイング軌道を通過すると「ピュッ」と音が鳴ります🤗
ボールコントロールや球のキレも向上🙆✨#ベースボールパークスタンドイン #standin #デサント #descente #上達屋 pic.twitter.com/JyFClvuRR8— ベースボールパーク スタンドイン 福岡店 (@standin2015) 2017年4月20日
ジャイロスティックはデサントから発売されているシャドーピッチングやスローイングの際に使う練習器具の1つです。
シャドーピッチングといえば、タオルを使うのが普通でした。
タオルの動きで腕の使い方やボールのリリースに関する感触を身につけるために行うものでしたが、それをさらに効果的にできるようにしたのがこのジャイロスティックです。
ちょうど、ボールを握るような形で持てるポリウレタン製のプレートの先に笛がついているものでこれを握って投球モーションをすることで、正しい腕の振りの時に音が鳴るのでピッチングやスローイングの練習になります。

ジャイロスティックの特徴や使い方は?
では、このジャイロスティックの特徴はなんでしょうか。
1番の特徴は、音が出るか出ないかでピッチングフォームについて判断できることです。
当然、タオルを使ったシャドーピッチングよりもわかりやすいですから、1人でも練習が可能です。
使い方は簡単で、ボールを握るように、このジャイロスティックを握って、シャドーピッチングをするだけです。
正しい腕の使い方ができた場合だけ音がでますから、とってもわかりやすいですよね。

⇒シャドーピッチングの効果やメリットとは?正しいやり方や道具は?
ジャイロスティックに期待できる効果は?コントロールが良くなる?
ジャイロスティックを使ったシャドーピッチングをすることで期待できるのは、正しい腕の使い方とリリースポイントを知ることができるということです。
間違ったピッチングフォームとしてよく言われるのが手投げと言われるものです。
下半身がまったく使えていなかったり、腕がアーム式のピッチングマシンのようになっていて肘や手首が使えていないという状態です。
そのような状態で腕だけを強く振っても、決して強くて伸びのあるボールは行きません。
このジャイロスティックはそんな間違ったフォームで投げていても、いい音が出ないようにできています。
まったく音が鳴らないか、鳴ってもショボい感じの音しか出ないです。
理想的なフォームは下半身主導でそれに上半身が引っ張られるようについていき、腕が肘から前に出ていきムチのようにしなり、最後に手首と指先でボールをリリースするというものです。
こういうピッチングができた時には、このジャイロスティックは、いい音を出してくれます。
なんだか、1人で練習をしてても飽きないし、面白いですよね。
いいフォームや理想的なリリースポイントを知ることで、当然、投げるボールの質が格段によくなりますし、何よりコントロールがよくなります。
コントロールが乱れる原因は、フォームが間違っていたりリリースポイントが不安定になることですから、このジャイロスティックを使えば実際に沢山ボールを投げなくても、それを身につけることができます。
イップスにも効果があるの?
また、ピッチャーを悩ますものの1つにイップスと呼ばれる症状があります。
どういったフォームで、どこでボールをリリースしたらいいのかわからなくなってしまって、怖くてボールが投げられなくなる状態です。

⇒イップスとは?病気の原因と治療や予防と克服法は?野球選手は藤浪?
実際にボールを投げながら修正しようとしても、とんでもないところにボールを投げてしまうのが怖くて、なかなか修正できないものですが、このジャイロスティックを使うことで、まずはボールを投げずに修正ができるのでイップスにも有効だと言われています。
ジャイロスティックの評判は?
では、実際のジャイロスティックを使った人の感想を見ていきましょう。
コーチをされている方などの意見として、下半身や腕の使い方やリリースポイントといった微妙なニュアンスは口で説明しても伝えることは難しいが、このジャイロスティックを使って自分で体感し修正させることが有効だった。という声がありました。
その他にも
- 子供用にシャドーピッチングとして購入、ボールを持つ感覚でシャドーピッチングできるのでグッド。
- タオルよりもリリース感覚があるからしっくりくる。
- 握りやすいから、良い。
- 以前より腕の振りがきれいになっていることが確認できた。
といったような口コミがありました。
ジャイロスティックの気になるお値段は?
では、このジャイロスティックですが、気になるお値段の方は、どんなものなんでしょうか。
2019年1月22日現在、Amazonでは2052円で売られています。
とってもリーズナブルですよね。
Amzonのレビューでも半数以上の人が☆5つをつけていますから、多くの人がその効果を実感しているようですね。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回はジャイロスティックについて見てきました。
これはピッチャーだけにとどまらず、野手のスローイングの安定にも効果的だと言われています。
野球はキャッチボールに始まりキャッチボールに終わるとも言われていますが
早い段階からこのジャイロスティックを使って正しい投げ方を覚えることは野球の上達の近道ですし
後々でも自分のフォームのチェックや修正にもとっても有効だと思います。
興味がある方は一度ジャイロスティックを試してみてはどうですか?
今回は記事を読んでくれてありがとうございました。
ではまた~!
コメントを残す