隠し球とは?野球でボークとなるケースをわかりやすく紹介します!

どうもみなさんこんにちは。カズズです!

 

今回は野球でごくたまに使われるトリックプレーの隠し球について説明していきたいと思います。

 

野球においてトリックプレーはたまに行われますが、その中でも隠し球は行われることは珍しいです。僕も野球好きですが、実際に隠し球をみた経験はありません。

 

ただプロ野球中継を観戦ではよく巨人の元木大介選手がよく使っていましたよね!

 

そんな隠し球の説明など詳しく書いていくので、ぜひ読んで隠し球について知ってください!

隠し球とは?


まずは隠し球を聞いたことあるけれど、詳しくよく知らない人のために隠し球について説明していきたいと思います。

 

隠し球とは野手が走者に気づかれずにボールを隠し、走者がベースから離れた時にアウトにするトリックプレーのことです。

 

wikipediaなどではこんな風に説明されています。

 

隠し球(かくしだま)とは、野球で、走者に気づかれないように野手がボールを隠し、走者が塁から離れた時に触球して走者をアウトにするトリックプレイを指す。隠し球という言葉は、公認野球規則では定義されておらず用いられてもいないが、一般には広く普及している。英語ではhidden ball trickなどと呼ばれ、こちらも野球規則などに定められているわけではない。

出典元:引用-wikipedia

 

この隠し球は野手が投手に返球するときや一塁送球と見せかけて投げず、走者が飛び出した時にアウトにするなどの時に行われるトリックプレーです。

 

投手がボールを持っているように見せかけアウトにするトリックプレーなので、野手と投手が協力して走者を騙すトリックプレーです。

 

実際に隠し球が成功した事例として有名なのが、高校野球史に残る激戦と言われる1979年の第61回全国高等学校野球選手権大会の箕島高校-星稜高校戦です。

 

2-2の同点で迎えた延長14回裏一死三塁の場面で、星稜の三塁手が隠し球を成功させてサヨナラゲームのピンチを逃れました。

 

このように隠し球は使いどころによっては簡単にアウトをとることができるトリックプレーなのです!

野球でボークとなるケース!

隠し球は基本的にはルール違反ではありませんが、隠し球がルール違反(ボーク)となるケースについて説明していきます。

 

隠し球は走者を騙すトリックプレーとしてプロ野球でも行われたことがあるほど、効果的な作戦であるが気をつけなければ、投手がボークを取られる危険性があります。

 

隠し球をする時は投手はボールを持っていないため、ボールを持たないままピッチャープレートを跨いだり、投手とサインの交換などをしてしまうとボークを取られる危険性があります。

 

ピッチャープレートを跨がなくても、紛らわしいようなセットポジションなどもボークを取られることもあります。

 

プロ野球でも実際に隠し球をした時に投手がピッチャープレートを跨いでしまい、ボークを取られた事例もあります。

 

巨人の三塁手・元木大介が隠し球を試みたが、桑田真澄投手がボークをとられたという事例が実際にありました。

 

隠し球をする時には投手はボークを取られないようにしっかりと配慮をすべきでしょう。

 

カズズ
そんなボークについてはこちらでも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ボークの意味とは?ペナルティや種類は?牽制やキャッチャーにも?フォースボークも紹介

昔は禁止されていた!?隠し球とは卑怯なり!

現在は隠し球はルール違反ではありませんが、昔は実は隠し球は禁止されていました。

 

隠し球は太平洋戦争中には「武士道」に反するという理由で禁止されていたのです。

 

カズズ
隠し球とは卑怯なプレーとして、隠し球とは卑怯なりみたいな感じですかね。

 

現在では高校野球やプロ野球でもルール上は禁止されていないのだが、昔の名残なのか「正々堂々としていないプレイである」と批判を受けることも多いです。

 

しかし、批判を受ける分隠し球でアウトを取った事例もあるように、使い所を決めて使えばとても効果的な作戦です。

メジャーリーグでの隠し球!

最近では2017年の9月22日に行われた、ブルージェイズ対ヤンキース(22日・トロント)での試合です。

 

あの田中将大選手が登板した試合でのことです。

 

日本時間では23日になりますが、1-1で迎えた3回の攻撃、先頭バッターのフレイジャーが二塁打で出塁してワンアウトでエルスベリーが右飛に倒れた後でした。

 

ブルージェイズのライトのバティスタの返球をカットしたショートのゴインズがボールを投げるふりをしてグラブに隠して、二塁上の・フレイジャーの足がベースから離れた瞬間にタッチしました。

 

隠し球を成功させた瞬間でした。二塁上のフレイジャーはぼう然。

 

そのあと球審に向かって何かアピールをしていましたが、あとの祭りだった。

 

チャンスを逃したヤンキースは先発の田中将大投手が負け投手となった試合でした。

 

カズズ
あとメジャーの歴史では隠し球を使ってトリプルプレーを完成させた試合が、メジャーリーグには2例もあるみたいです!

隠し球最近では?

最近の隠し球はカープレジェンドゲームのOB戦です。

 

カープレジェンドゲームは以下のとおり

 

Carp Legend Game実行委員会(広島カープOB会、広島テレビ、中国新聞社)は
2022年3月21日(月・祝)、2008年以来となるカープOB戦、「Carp Legend Game」を開催します。
“共に立ち上がろう。広島は屈しない” をテーマに、
Withコロナ、Afterコロナの時代に新たな一歩を踏み出すべく、
広島東洋カープの往年の名選手たちがマツダ スタジアムに一堂に集います。

真剣勝負の中にも珍プレー好プレーが期待されるOB紅白戦や、
レジェンドたちの夢の対決などスペシャル企画を検討しています。
2022年シーズン開幕直前、カープを長年にわたり支え、ファンの胸を熱くした
レジェンドたちの勇姿が広島に元気を届けるビッグイベントです。
収益の一部を新型コロナウイルスの影響を受けた方々の支援に役立てます。

出典元:カープレジェンドゲーム

 

こういう試合での、隠し球は盛り上がるし、面白いですね。またいじられやすい新井貴浩さんがされていましたから、なおさらですよね。

 

隠し球について私的に思うこと!

私的に思うことは、隠し球はアウトにするだけではなく、相手側に精神的ダメージを与えることが大いにあると僕は思うんです!

 

だってそう思いませんか?

 

実際自分がプレーしていて、自分が打ってアウトになるんだったらともかく、相手の手品みたいなトリックプレーでチャンスがつぶされたら平常心じゃいられなくなると思います。

 

その時はぼう然すると思いますが、そのあとに

 

くそ~ひきょうな手つかいやがって!

 

と僕ならその試合中ずっと考えてしまうと思うのでその点では隠し球をする相手には精神的ダメージを与えられる(チャンスの時はなお)とは思いますが、批判もあるのでやるかやらないかは本人にゆだねられます。

 

実際、隠し球はやろうと思ってやらないとできないプレーと僕は思います。

 

うまくやらないとボークをとられるので、ある程度ピッチャーとの連携を必要とします。

 

アウトがとれチャンスを潰せ精神的ダメージを相手チームに与えますがその分批判もあり、使う人にとっては、もろ刃の剣となります。

 

もろ刃の剣とは隠し球のことを言うのにもってこいの言葉ですね!

 

カズズ
草野球などやっている方は隠し球をしてくれぐれも揉めないようにお願いしますね。笑

まとめ

みなさん、いかがだったでしょうか??

 

隠し球は一見ルール違反のように見えますが、ルール上は問題ありません。

 

ただ気をつけなければ、ボークを取られる可能性もあります。

 

そして高校野球などでは禁止ではないですが、アンフェアなのでバッシングや批判があるので暗黙の了解とされています。

 

結局使うか使わないかは本人次第です。

 

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。