どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
ひと昔前の野球のカバンと言えばエナメル製のショルダーバッグで、片方の肩にカバンを下げている野球選手や学生が多くいましたね。
しかし最近はトレンドが変わり、エナメルバッグを持ち歩いている人は減ってきており、代わりにバックパックというものが台頭してきました。
そこで今回は野球で使われるカバンの種類や最近流行っているバックパックの特徴やメリットをまとめ、最後におすすめのバックパックも紹介していきたいと思います。
目次
野球用カバンの特徴とは?
そもそも普通のカバンで代用することも可能なのにも関わらず、なぜ野球用のカバンが存在するのでしょうか?
まず野球用カバンの特徴をまとめていきましょう。
①大容量
野球ではとにかく使う道具が多いです。
ユニフォーム、スパイク、タオルなど挙げるとキリがありません。
普通のカバンだとこうしたものを全てしまうのは難しいですが、野球用のカバンだとこれらの道具を入れることを想定しているので問題なく入れることが出来ます。
いろいろな道具をいくつかのカバンに分けて持つと移動がしにくい上に忘れ物をすることにも繋がるので1つにまとめられるのはいいですね。
②耐久性がある
野球用のカバンは耐久性もまた優れています。
先ほど説明したように野球で使う道具は多く、全てカバンに詰め込むとかなりの重さになってしまいます。
もしこれらを普通のカバンに入れると重さに耐えきれず破れたり、持ち手部分の劣化に繋がるのでおすすめできません。
しかし野球用カバンであればこうした重さも想定済みなのでカバンの劣化も気にせずに使うことができます。
③土がつくものを分けてしまえる
野球は野外のスポーツなのでユニフォームや靴が土で汚れます。
練習のあとはそれらを脱いで帰ることになりますが、他の綺麗な持ち物と土がついたものは分けて入れて帰りたいですよね。
野球用のカバンはそうしたスパイクなどを分けて入れられるポケットがついていることが多いです。
そのため他のものを汚さずに帰ることが出来ます。
このように野球用のカバンは野球をプレーする人のことを考え抜いて作られているのです。
野球用カバンの種類
それでは野球用のカバンにはどういった種類があり、またそれぞれどんな特徴をしているのでしょうか?主なものをまとめてみました。
①ショルダーバッグ
野球用のショルダーバッグはショルダーストラップが1つだけあり、片方の肩にかけて運びます。
バッグ部分はかなりの大きさです。
雨や汚れに強く、また型崩れをしにくいというメリットがあります。
一方で深さが出る設計なのでいろいろとものを入れると奥に入っているものが取り出し辛いというデメリットもあります。
少し前にスポーツを問わず流行り、ブランド名が大きく入ったショルダーバッグが町中にありましたが、今は人気は落ち着いています。
②トートバッグ
野球用カバンにはトートタイプもあります。
スポーツ用とは思えないくらいおしゃれなデザインもあり、普段使いも十分可能です。
人とは違うカバンがいいときはトートバッグがおすすめです。
ただしあまり量を入れられないというデメリットがあり、もしもものが入りきらないときにはもう一つカバンを用意しなくてはいけません。
シェアはあまり多くはありません。
③バッグパック
今ショルダーバッグに代わって流行り始めているのがバッグパックです。
ショルダーバッグで生じるデメリットを解消してくれることから徐々にシェアが増えてきています。
それではこのバッグパックの特徴やメリットについてこれからまとめていきましょう。
野球のバックパックとは
バックパックとはいわばリュックサックで、肩にかけるストラップは2つあります。
リュックサックといっても野球の道具を入れるので本体の大きさはかなり大きくエナメルバッグほどある場合もあります。
いろいろなブランドから販売されているので種類が豊富です。
スポーツで使うのにふさわしいかっこいいデザインが揃っています。
バックパックのメリットとは?
ではバックパックには他のタイプと比べてどういった特徴があるのでしょうか?主なメリットを3つに分けて説明していきます。
①肩への負担が少ない
これまで主流だったショルダーバッグは肩にかける部分が1つしかなかったので、カバンの重みが1点だけにかかるようになっていました。
これは体にとってあまり良くないもので体の歪みを生じさせていまいます。
しかしバックパックタイプだとストラップは2つあるのでそうした負担を減らすことが出来ます。
そのため長時間持っていても疲れにくいというメリットがあります。
②移動しやすい
部活動や試合の行き帰りで自転車に乗るときにショルダーバッグをかけたままで走行するとバランスが取りづらく危険です。
狭い道では人に当ててしまうリスクもあります。
しかしバックパックでは背中の後ろに固定され両手もしっかり空くので安全運転が可能になります。
また、野球はバッドなど大きい荷物を持つことが多く、そうした時もバックパックの方が持ち運びがしやすくなります。
③普段使いも可能
バックパックは普通のカバンとしても主流の形なのでそのまま普段使いしてもOKです。
練習や試合のあとにどこかへ出かけるときも楽です。
また山登りやバーベキューなどアウトドアの活動をするときにも適しています。
多い荷物も対応できますし、山にも登りやすいです。
野球用バックパックの選び方
では野球用のバックパックを選ぶときにはどういった基準で選べばいいのでしょうか?おすすめの基準をまとめましたのでぜひ参考にしてくださいね。
①通気性がいいもの
練習後に汗をかいたままバックパックを背負うことが多いので通気性の良さは外せません。
通気性が悪いと背中が気持ち悪くなってしまいます。
また練習後でなくても真夏に移動するだけでも汗をかいてしまうのでやはり通気性は外せません。
②容量が大きく耐久性があるもの
野球用のバックパックにはやはり容量の大きさが求められます。
普段持ち歩いているものを思い出し、それらが全部入るかどうかを考えて大きさを選びましょう。
また、同時に耐久性も重要でものを詰め込んでも破れないような縫製や素材がしっかりしているものを選びましょう。
③手入れしやすいもの
汗をかいたまま背負ったり、地面に直接置いたりとバックパックは何かと汚れやすいものです。
汚れたままにしておくと劣化が進んでしまうので長持ちさせるためにも洗ったり出来るものが望ましいでしょう。
購入するときには洗濯の表示を見たりしてお手入れ方法を確認しましょう。
④デザインで決める
ほぼ毎日持ち歩くものですから、デザインは重要です。
持っていてテンションが上がるようなお気に入りの物を見つけましょう。
もしくは普段使いも出来るものなので普段着にも合うようなものを選ぶというのもいいかもしれません。
野球用バックパックはどこで買える?
野球用のバッグパックはスポーツ用品店でたくさんの種類が取り扱われています。
近くのスポーツ用品店に行って多くの選択肢の中からお気に入りのバックパックを見つけましょう。
さらに選択肢が多いのはネットショッピングです。
近くの実店舗にはない種類も置かれているのでより良いデザインが見つけられますが、実際に手にとって大きさやポケットの位置などをじっくりと見られないのがネックです。
一番いいのがある程度、店頭で売っているお店で実際どんなもんか確認して、ネットで買うのがベスト。
最近は値段もネットの方が安いし、ポイントもつくので一番お得に買える買い方をおすすめします。
おすすめ人気野球用バックパック5選を紹介
それでは実際にバックパックを買うならどの商品を選べばいいのでしょうか?おすすめのものをいくつかピックアップしてみました!
①アンダーアーマー ハッスル3.0
アメリカの有名スポーツメーカー、アンダーアーマーのリュックです。
色はなんと20色ほどあるので、自分の好きな色やユニフォームの色に合わせて選ぶことができます。
スパイクの収納が可能なポケットがあり、容量も十分あります。
撥水性があるので雨の日でも安心です。機能性もカラーも追求したいという方にオススメです。
②ナイキ アルファ アダプト レイン バックパック
言わずと知れたブランド、ナイキのバックパックです。
ボトムに防水加工がされているので地面の汚れや水濡れを防止することが出来ます。
ショルダーストラップにはパットがついているので肩への負担を減らしてくれます。
普段使いも出来るデザインなので野球以外にも通勤・通学や遠征などにも使えます。
③エスエスケイ バックパック(33L)パーソナル
国内の野球用品メーカー、SSKの商品です。
他のバックパックよりも角ばった形なので容量が多めです。
素材はエナメルなので防水性に優れています。また、カモ柄のプリントが入っているおしゃれなデザインです。
④アシックス 野球 バックパック 30L BEA365
こちらも有名ブランドアシックスの商品です。
下の方にはシューズスペースが区切られているので収納性も良いです。
デザインがかっこよく、色はレッド、ネイビー、ブラック、ブルーから選ぶことが出来ます。
⑤ミズノ バックパック 1FJD7020
根強い人気のあるミズノのバックパックは容量が34Lとかなり大きめです。
チャックがU型に空いているため、大きい道具でもスムーズに入れることができます。
シンプルな作りですが他にはないようなデザインが特徴的です。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回は野球のバックパックについて記事を書かせていただきました。
野球用のカバンはひと昔前はショルダーバッグが主流でしたが、最近は肩への負担が少なく、両手が空いて便利なバックパックの人気が高まっています。
バックパックを選ぶ際にはデザインや容量、素材に気を付けて選ぶと失敗がありません。
今回は記事を読んでくれてありがとうございました。
ではまた~!
スポーツ用品店やネットショップで買うことが出来るのでぜひお気に入りのバックパックを見つけてくださいね。
コメントを残す