インサイドアウトの意味を理解してドアスイングを抜け出そう!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

打撃をする上で体が開いてしまったり、空振りをしてしまうことはどんなプレーヤーにとっても大きな悩みです。

 

正しいフォームを知らないと、バットにボールが当たってもボテボテの内野安打になってしまいます。

 

イチローでさえも「インサイドアウトが出来るバッターは、僕を含めて数人しかいない。」
と言っているほどです。

 

バッターとして成果を出せないプレーヤーや指導する方は、ドアスイングと正しいインサイドアウトををしっかり理解して、バッターとしての打率を上げましょう。

バッターが陥いるドアスイングとは?

打ち出しのときにヘッドが下がり、腕の動きを早く使ってしまうとドアスイングになります。

 

つまり腕の力だけでボールを捉えようとしており、腕・肘が開いてしまい大振りになってしまうイメージです。

 

なぜドアスイングがよくないと言われるかというと、ドアスイングはアウトサイドインのバットの軌道になるからです。

 

つまり

 

・バッドのヘッド(芯の部分)がボールの軌道より外側に出やすくなる。
・ボールの外側にあたり引っ掛ける。
・バットの先に当たる傾向がある。
・バットが遠回りする。
・ヘッドが走らない、そのため力が伝わらない。

 

体に近い内角のボールだと腕が伸びてバットが間に合わないと詰まった打球が多くなります。

 

ドアスイングは体の回転速度が遅くなりやすいので、ミートする正確性が低くなってしまうんですね。

 

体の回転する部分の半径が大きくなり体の回転が遅くなり、バットは加速しにくくなるのです。

 

ボールは腕の力だけでなく腰を使った体の回転でミートさせます。

 

体の回転速度を上げるには、大きな回転でなく回転半径を小さくさせることで体の回転率を上げる事ができます。

 

ドアスイングだとバットの芯がストライクゾーンを通過しないため、正しいフォームに改善出来るようにしましょう。

なぜプロ野球選手でもドアスイングになってしまうか?

正しいフォームを意識していなかったり、力だけでボールを打ち返そうとするとドアスイングになってしまいます。

 

プロ野球選手でさえもフォームを意識しなければドアスイングになります。

 

ドアスイングの症状は

 

・後ろの腕の動きが強くすぐに伸びる(右打ちなら右手)
・腕を動かす胸が動かない硬い
・前方の胸が閉じている状態
・スイング時には前側の胸が引けている状態(後ろ方が出てくる)
・肩甲骨の動きがないと肩の入れ替えの動きが不十分になる

結果として

・スムーズにバットが出ない
・胸が動かない分、腕を使ってスイングしようとする

という状態・症状になってしまいます。

ドアスイングを解消してインサイドアウトになろう!

野球をしていてボールがバットに当たらないと、野球を楽しめませんよね。

 

野球を楽しむためにドアスイングを改善するには、スイング時に「胸の動き」を改善する必要があります。

 

この胸の動きを意識しないと体が回転しなく、スイングした時に大振りになってしまうのです。

 

インサイドアウトは、バットの軌道のことでバッティングの基本であり理想とされるスイングになります。

インサイドアウトにするメリット

バットからボールへ最短距離で打つことにより、パワーと正確性を落とさずにスイングすることができるので、ヒットの打率を上げる事ができます。

 

・最短距離でバットを出すためできるだけ長くボールがみれるのでタイミングを取りやすい
・内角のボールも打てるようになる
・スイングスピードが上がる
・ボール軌道に対してバット軌道が合わせやすくなり、ミート力が上がる

 

遠心力でバットをしならせ無駄のないスイングが出来ますのでスイングスピードが上がります。

 

インサイドアウトのスイングが出来ていないと、コンパクトに強くは打てません。

 

強引に引っ張るスイングをイメージすると分かりやすいと思います。ドアスイングですね。

 

またミートポイントのエリアが広くなるので、惹きつけれるのでボールを最後まで懐まで見て呼び込める事ができるので、バッティングのタイミングが非常に取りやすくなるのです。

インサイドアウトのコツ

ではどうすればインサイドアウトの正しいフォームになれるのでしょうか。

 

インサイドアウトのコツやポイントをまとめてみました。

 

・腕を体に巻き付けて、バットスイングの弧を出来るだけ小さくする。
・体の回転の力で打つイメージで、腕の力でなく体の軸でスイングする。
・腕が伸びる動きはできるだけ控える。
・肩甲骨が十分に動き入れ替える動きが必要(柔軟性)。
・ボールの内側半分を叩くイメージ。
・手の甲でうつイメージ。

 

短尺バットを使うのも効果的

 

素振りをするだけでもいいですが、短尺バットを使用してティーバッティングやロングティーなどを行うとより効果的です。

 

通常のバットよりも短いため、内側をバットが通るスイングがしやすくなります。

 

インサイドアウトのスイングをしっかりやらなければ、短尺バットで強い打球を打つことはできません。

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

どんなプレーヤーでもドアスイングにはなりがちです。

 

ドアスイング出来るだけならないために、インサイドアウトのバッティングのポイントを意識して、スイングとフォームを矯正しなければいけません。

 

バッティングのスイングとフォームを固めることができれば、ボールをミートしやすくなりボールの芯に当たりやすくなるので、打率は上がっていくでしょう。

 

慣れないと難しいインサイドアウトですが、ミート・インパクト・タイミングが合った時のスイングは、まさに理想的なバッティングになるかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。