どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
今回もソフトボールの記事を紹介していきたいと思います。
え!?やきゅぶろって野球のブログじゃないの!?
最近ソフトボールの記事多いやん!!
ソフぶろにブログ名かえろって?
かんべんしてくださいよ~!笑
って一人でのりつっこみしたところで今回はエイトフィギュアについて紹介していきたいと思います。
目次
エイトフィギュアとは?
関ジャニ8の人形じゃないですよ!
エイトフィギュアはソフトボールのピッチングフォームの一つです。
ソフトボールのピッチングフォームは色々なフォームがあります。
そのなかで個性的なピッチングフォームのエイトフィギュアについて説明していきたいと思います。
エイトフィギュアとはスリングショットを変形させたピッチングフォームで腕を大きく8の字に振って投げることからエイトフィギュアという名前がつけられました。
ちなみにスリングショットについて詳しく知りたい方はコチラで紹介しています。
ソフトボールの投げ方の一つスリングショットとは?コツ教えます!
ソフトボールの投げ方の一つスリングショットとは?コツ教えます!
あとエイトフィギュアのピッチングフォームはバッターを困惑することができますが、とても難しいピッチングフォームです。
その他にも、みなさんご存じかと思いますが、ソフトボールにはウインドミル投法と言われる投げ方があります。ウインドミル投法については以下のリンクから詳しく紹介しています。以下のリンクから参考にどうぞ。
ウインドミル投法のコツとは?ブラッシングがキー?初心者でもできる練習法は?
ウインドミル投法のコツとは?ブラッシングがキー?初心者でもできる練習法は?
エイトフィギュアの投げ方は?
ねえ、今何考えてる?
ふふ、私はね、難しすぎて誰も使わなくなったソフトボールのピッチングのエイトフィギュア投法のこと考えてる。 pic.twitter.com/hZM6ugTYt9— snowmanその血の記憶 (@snowman_31415) November 14, 2022
次にエイトフィギュアの投げ方を説明して行きます。
まずグラブの中でボールを持ち、身体を左にひねって、左上のところまで腕を上げます。
次に上げた腕を右下に下ろし、身体を右にひねりつつボールを持った手を大きく後ろに振り上げます。
大きくステップを取り、重心を低くしてボールを持った手を一気に振り下ろしてボールを投げます。
ポイントは重心を低くすることです。
バッターはタイミングがとりづらく、タイミングをはずすのには有効なピッチングフォームになっています。
投げるのが難しいのでコントロールがつけにくいので暴投に気をつけましょう。
エイトフィギュアで投げるメリットは?
エイトフィギュアのメリットを紹介していきたいと思います。
1.慣れていないので打ちにくい
今現在なかなか投げる人がいないためバッターがあまりエイトフィギュアに慣れている人が少ないために打ちづらくなっています。
バッティングというのはタイミングが大事です。
いくらパワーのあるバッターでもボールに当たらなければ意味がありません。
このタイミングをはずすという点でもエイトフィギュアはタイミングをとりづらいピッチングフォームになっています。
2.個性がある!
エイトフィギュアのピッチングフォームは独特でとてもインパクトがあり個性があります。
以前スリークォーターの記事で個性について書かせていただきました。
プロで成功されている選手は個性があります。
野茂のトルネード投法やイチローの振り子打法など
トルネード投法について詳しく知りたい方はコチラ
個性を出すことによってある種の自分の潜在能力みたいな何かを出せるのではないか?と!
その点ではエイトフィギュアはバッターを幻惑するほどとても個性があるのがメリットの一つだと言えます。
エイトフィギュアで投げるデメリットは?
1.コントロールがつけにくい
身体を大きく左右に振りながら投げるピッチングフォームなので投げるのが難しく視界も安定しないのでコントロールがつけにくいです。
2.変化がつけずらくスピードが出にくい!
エイトフィギュアのデメリットは変化球を投げるのが難しいです。
あとスピードも出にくいのもあるので、どちらかというとタイミングをはずすのが武器のピッチングフォームと言えます。
3.スタミナが必要!
身体を大きく左右に振るためスタミナの消耗が激しく、スタミナが必要となります。
エイトフィギュアでスタミナがないと、ただでさえコントロールがつけにくいピッチングフォームなので暴投やあまいところに行きやすくなりやすいのでスタミナ不足は致命的になります。
またスタミナ不足によってピッチングフォームを崩し、身体のどこかを痛めたりケガの原因にもなるのでエイトフィギュアはスタミナが必要不可欠となります。
エイトフィギュアのピッチングフォームに向いている人は?
やはりスリングショットの変形と言われるだけあって向いてる人も同じように小柄で足腰が強くしっかりしている人が向いています。
重心を低くしながら投げないといけないので下半身が強い人が向いています。
下半身が強くないとバランスをくずしてしまい、ピッチングフォームがバラバラになり故障の原因にもなります。
体幹を鍛えエイトフィギュアに耐えれる下半身づくりが大切になってきます。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回はエイトフィギュアの記事を書かしていただきました。
エイトフィギュアはタイミングをはずすには持って来いのピッチングフォームですが投げるのには難しくスタミナが必要です。
体幹トレーニングや走り込みなどで下半身強化に努めてください。
ソフトボールのバッティングのコツとは?初心者のフォームの基本を紹介します!
ソフトボールのバッティングのコツとは?初心者のフォームの基本を紹介します!
ではまた~!
[…] リングショット投法やエイトフィギュア投法についてはコチラの記事で紹介しているので参考にどうぞ! 2018年1月20日エイトフィギュア投法とは?ソフトボールの投げ方の一つを解説! […]
[…] 2018年1月20日エイトフィギュア投法とは?ソフトボールの投げ方の一つを解説! […]