スウィングスタンド(フィールドフォース)とは?使い方や効果やメリットは?値段や口コミ 評判も!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

バッティングで強い打球を打つ際に鍵になるのは決して、腕力だけではありません。

 

下半身のパワーをうまく伝えることで、鋭いスイングができ、強い打球を打つことができるようになります。

 

また、右バッターならば左肩が開かないことで、センター方向へ打ち返すことができます。

 

これらのことは、当たり前のようにみんなが知っているセオリーですが、なかなか身につけることは難しいものです。

 

特に、体力が備わっていない少年野球などでは、うまく下半身が使えず、腕だけで強くバットを振ろうとしてしまうのですが、言葉での指導ではうまく伝えられないのが実情です。

 

そこで今回紹介するような練習器具を使って身体で覚えるのが近道となります。

 

今回紹介するのはフィールドフォースのスウィングスタンドです。

 

それでは見ていきましょう。

スウィングスタンドとは?

フィールドフォースのスウィングスタンドは軸足の下に置く台のようなものです。

 

サイズは50センチ×30センチぐらいで、重さは約5.1キロとなっています。

 

軸足ですから右バッターなら右足、左バッターならば左足ということになります。

 

ただ、単なる台ではなくて斜めに傾斜がつけられています。

 

そして高さ・角度が7段階に調整できるようになっています。

 

ぶろ太

リクライニングシートみたいやなwww

 

元々、足を置く部分は滑りにくいようにできているのですが、スパイクでも使いやすいように人工芝のマットも販売されています。

 

このスウィングスタンドですが、元々は野球関係で人気のYoutuberクーニンさんが少年野球の強豪、京葉ボーイズを取材した際に見つけたものを参考に、フィールドフォースで商品化されたもののようですね。

カズズ
京葉ボーイズのグラウンドで使われていたのは、木材で造られた手作りのものだったようですね。

スウィングスタンドの使い方や練習方法は?

フィールドフォースのスウィングスタンドの使い方はいたって簡単です。

 

軸足をスウィングスタンドに載せたまま、バットを振る、あるいはトスバッティングやティーバッティングをするというものです。

ぶろ太

メッチャ簡単やん!

この時の軸足の置き方は、内股方向が低くなる方向に傾斜をつくようにスウィングスタンドを置いて、その上に置くことになります。

 

踏み込む方の足はグラウンドレベルにありますから、最初から踏み込む足の方に重心がかかったような形になります。

 

カズズ
詳しい動画もありましたので紹介しておきますね。

 

YouTubeのURL

効果やメリットは?

スウィングスタンドを使うことで期待できる効果やメリットは主に2つ挙げることができます。

 

1つ目が体重移動を覚えることができるということ、2つ目が身体の開きを抑えることができるということです。

体重移動を覚えることができる!?

最初の体重移動についてですが、バッティングの際によくある欠点として、軸足に体重が残ったまま腕だけでバットを振ってしまうことがあります。

 

しかし、あまりにも体重移動ばかりを意識すると、ピッチャー側へ身体が流れてしまって、しっかりとバットを振ることができません。

 

軸足の股関節から踏み込む足の股関節に体重が移動するのが理想的な動きとなりますが、スウィングスタンドでは、これを身体で覚えることができるのです。

身体の開きを抑えることができる!?

また、身体が開く、具体的には左肩が開くと、身体の正面でボールを捉えることができません。

 

この開きを抑えるには、俗にいう右バッターならば左側に壁を造るような意識が大切だと言われます。

 

この状態を最初から作り出しているのが、このスウィングスタンドです。

 

これらの動きを身体に覚え込ませることができれば、センター方向へ強い打球を打つことができるようになります。

 

また、軸足が高いところにあって内側に傾斜がついているため、内転筋に負荷をかけて鍛えることができます。これも、バッティングスタンドの効果の1つと言えます。

 

高さ・角度が7段階に調整できますから、負荷の強さを変えることができるのも、練習には都合がいいですね。

 

値段や口コミ、評判はどんな感じ?バッティング以外でも使えそう?

フィールドスタンドのスウィングスタンドは、公式サイトでは、本体価格6,600円税込で販売されています。

 

また、人工芝のマットは単体では本体価格9,350円税込で手に入れることができます。

 

カズズ
Amazonや楽天などはこちらから!

気になる、使ってみての感想ですが、子供の練習用に最適で体重移動が上手くなったと言う声がありました。

 

そして、スウィングスタンドという名前ですが、その高さや傾斜を利用して

 

ピッチングの練習にも取り入れることができるようです。

 

ぶろ太

一石二鳥やな!

 

この場合は、目的に応じて軸足の方や、踏み込む足の方を置くことで、違った成果が得られるようです。

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回はフィールドフォースのスウィングスタンドについて見てみました。

 

理想的な身体の使い方を覚えることができて、しかも野球に必要な筋肉が鍛えることができれば、まさに一石二鳥ですよね。

 

マンネリになりがちな練習にメリハリをつけることもできるでしょうし、少年野球等基本を身につける段階では特に有効かもしれませんね。

 

興味がある方はぜひ!

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。