どうもみなさん!こんにちは。カズズです
プロ野球の球団はファン向けに定期的に雑誌を出すケースが多いですよね。
ぶろ太
カズズ
プレーの裏側から、普段はメディアに露出することのない若い選手のことや、選手個人のことなど色々な情報が詰まっています。
今回は、そんなファン向けの雑誌の中でも熱狂的なファンの多い阪神タイガースに関する月刊タイガースについて紹介していきたいと思います。
目次
月刊タイガースとは?
月刊タイガースは阪神タイガースが発行している唯一のオフィシャル誌です。
創刊は昭和53年(1978年)となっていて、創刊号の表紙は当時のミスタータイガース田淵幸一選手でした。
月に一度の発行でサイズはAB版となっています。
球団の公式ホームページでは、「創刊号以来、1985年の日本一、長い低迷の時代、2003年、2005年のリーグ優勝・・・数々の歴史を、ファン・チーム・選手とともに歩んできました。」となっています。
月刊タイガースの内容や良いところは?
月刊タイガース
買ってきた〰️(^o^)v
梅ちゃん、大好き😆💕だからね。
オールスターも楽しみ‼️🤩 pic.twitter.com/CBtTe7j1ez— ちょこみんと (@genkiippai809) July 2, 2019
月刊タイガースは、ファン向けの阪神タイガースの情報に特化した誌面となっています。
もちろん、選手達のグラビアの他、深く掘り下げた記事や細かいデータから普段は知ることのできないファームの選手の動向等、丸ごと阪神タイガースという内容になっています。
ぶろ太
11月1日に発売された11月号の内容は、表紙には「感謝の終幕」という見出しが躍っていて、R・メッセンジャー、鳥谷敬、高橋聡文、横田慎太郎選手の特集グラビアが掲載されています。
その他に奇跡のクライマックスシリーズファイナルステージ出場を果たした終盤戦の模様もグラビアで振り返ることができるようです。
そして主なページとして
主なページとして
- タイガース マンスリーレビュー(タイガースの1カ月の戦いぶりを振り返るコラム)
- 嶋尾康史のトラリンク!(タイガース投手から俳優業に転身した嶋尾氏が各界トラファンを紹介第118回 中村美律子さん(歌手))
- 「知・闘」の将〜矢野燿大(矢野燿大監督の闘いを追うノンフィクション)
- 虎番目線(スポーツ5紙虎番の裏話満載リレーコラム)
- 裏虎魂 ウラトラソウル(裏で虎を支える人々の魂)
- チームメートに聞いてみよう!(人気コーナー 気になる選手のチームでの評判は? 特別編 ランディ・メッセンジャー)
- タイガースファームレポート(若虎たちのファームでの動向を詳しくレポート)
- 平田道場(平田ファーム監督が読者の質問に熱く、楽しく答えます)
となっています。

ぶろ太
月刊タイガースの価格や入手方法は?定期購読や発売日、販売店・書店は関西だけ?
月刊タイガースは毎月1日発売で定価は410円(税込)となっています。
ただ、特別定価として定価が変わる場合があるようです。ちなみに11月号は、600円(税込)となっています。
また、主要販売場所として、「全国主要書店・阪神百貨店・阪神電車各駅売店・地下鉄各駅売店・京王百貨店新宿店・主要阪神タイガースショップ・タイガースチームショップアルプス・甲子園歴史館 他」となっていますから、関西の書店だけでなく全国の書店で手に入るようです。
また、近くに書店がない場合等は、Fujisan.co.jpという雑誌のオンライン書店でも入手できると公式Twitterで紹介されています。
また、こちらのオンライン書店を通してとなりますが、年間定期購読というシステムもあって、12ヶ月分、税金送料込みで5,300円で購入できるようです。
ちなみに特別定価の場合も含むようですし、「年2回の選手お宝グッズプレゼント企画や、年間600名様への主力選手直筆サイン色紙プレゼントに加え、オリジナル選手ステッカー封」といった特典もあるようですからずいぶんとオトクですね。
月刊タイガースはAmazonや楽天などのネットショップでも手に入るの?価格は?月刊タイガースの読者の口コミや評判や感想は?
月刊タイガース届いた!!😃
新幹線で読もうっと(^^)/ pic.twitter.com/bxDgKvoyff— しばらく茅場町のリーマン (@waku_016) September 1, 2019
月刊タイガースとどいた~
糸原キャプテン❗️ pic.twitter.com/pO3X4XpUtY— saka (@saisa111) April 26, 2019
では,月刊タイガースはAmazonでは手に入れることが出来ないのでしょうか?
もちろんAmazonでも購入することができますね。

また、月刊タイガースを読んだ方の感想としては、先ほど紹介したオンライン書店Fujisan.co.jpによると、総合評価が星5つが満点のところ4.65となっています。
口コミや評判は!?
- 普段は知ることのできない裏方さんのことも知ることができた。
- ポスターがついている時もあって嬉しい。
- バックナンバーを読み返すのも楽しい。
といったファンらしい声が寄せられていました。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回は月刊タイガースについて見てきました。
熱心なファンは定期購読なんかされるんでしょうし、特に思い入れの多い号なんかは、読む用と永久保存用を購入されたりするのかもしれませんね。
バックナンバーを揃えておられる方も多いと思います。
ファンにとっては、好きな球団を身近に感じることができるこんな雑誌は、かけがえのないものですよね。
阪神ファンで買っていなかった人も一度読めば、また違った視点で野球を楽しめるかもしれませんね。
ぶろ太
今回は記事を読んでくれてありがとうございました。
ではまた~!
コメントを残す