どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
腕の筋肉を鍛えるにはダンベルを持ち上げたりしますよね。
では握力を鍛えるにはどうしたらいいのでしょうか?
その答えはハンドグリップです。
名前を聞いてもピンとこないかもしれませんが有名なので見たり使ったりしたことはあると思います。
握力があれば重いものを持ったり、筋力の衰えを防いだりすることが出来るなどメリットがたくさんあります。
そこで今回はハンドグリップの効果や使い方、さらにオススメのハンドグリップなど様々な情報をまとめました。
目次
ハンドグリップとは?
ハンドグリップのレベルが上がって行く事に顔が過去が変化するの面白い pic.twitter.com/SOeJKaXkKV
— SPRING MAN (@chakachaka7) 2016年3月12日
ハンドグリップは握力を鍛えるときに使われるトレーニンググッズです。
見た目はペンチの下半分のような形をしています。
全体の大きさは手と同じくらいです。
片手で握りしめると2つのグリップ部分が閉じていきます。
硬さにはいろいろあり、自分の握力に合ったものだと握りしめるのにかなり負荷がかかります。
ハンドグリップの効果は?
ここ最近ハンドグリップで鍛えたり、ニンニクをよく食べるようになったのも実はワリオ様の影響だったりする
#毎月3日はWの日 pic.twitter.com/HwBnC8QQIW— リックル (@uomaimnemlacoc1) 2016年4月3日
ではハンドグリップにはどういった効果があるのでしょうか?主なものをまとめてみました。
①握力がつく
ハンドグリップの代表的な効果と言えばやはり握力の向上です。
握ったり離したりを続けていると腕が疲れて鍛えられているのを感じることが出来ます。
1日にトレーニングする時間にもよりますが日が経つと筋肉がつき、使っていたハンドグリップを握るのが簡単になり負荷をかけられなくなります。
ハンドグリップには負荷の種類がいくつもあるのでさらに握力を増やしたい場合はより負荷の大きいものを買うことになります。
②腕周りの筋肉がつく
ハンドグリップをするときには手の平しか使わないので鍛えられる部分は手の回りだけに見えます。
しかし実際は手首周りが強くなったり前腕がたくましくなるなど、広い範囲に効果がでます。
手首周りが強ければ怪我をしにくくなりますし、前腕が鍛えられれば見た目もスッキリするので嬉しいですね。
腕を鍛えたいけど本格的にジムに通うまでのモチベーションがないという人にはぴったりです。
③他の運動に生かせる
握力が上がると他の部分でメリットが生まれます。
例えばダンベルやバーを握るときの力が増しますし、その他にもボールを握る競技などでも力を出すことが出来ます。
そのため、握力を鍛えたいという人以外にも実はハンドグリップでのトレーニングが合っている方がいるかもしれません。
ハンドグリップのメリットは?
ハンドグリップで遊ぶゼッケンズ pic.twitter.com/hDgJtwUTpK
— 熊本愛知@新刊委託中 (@kumamotoaichi) 2016年3月27日
ハンドグリップはトレーニンググッズとしてのメリットがたくさんあります。
ここでその代表的なものを挙げていきましょう。
①トレーニングを始めやすい
体を鍛えたいなと思い、ジムに通おう、トレーニンググッズを買おうと思っても忘れてしまって結局何もしないままになったことはありませんか?
ハンドグリップならそういった心配が一切いりません。
どこにでも売っているものなので思いついたらすぐに買いに行けますし、サイズも小さいので置く場所を作る必要もありません。
トレーニングは始めるのが早ければ早いほど結果もすぐに出るのでこの特徴は嬉しいですね。
②怪我の心配がほとんどない
トレーニングは体を動かすものなので怪我がつきものです。
器具の操作を誤って怪我をしたり、走って筋肉を傷めたりなど、いろいろなケースがあります。
しかしハンドグリップはただ握るだけなので、負荷の大きさがきちんと合っていれば怪我の心配はほとんどありません。
そのため子供でも安全に使うことが出来ます。体を負傷すれば運動に制限がかかるのでやはり怪我なくトレーニングをしたいですよね。
③いつでもどこでも出来る
3つ目のメリットはハンドグリップの利便性です。
片手だけで出来るのでテレビを見たり本を読んだりしている間に一緒に行うことが出来ます。
さらに鞄に入る小さいサイズで持ち歩きが簡単なのでオフィスや旅行先でも使えます。
また、家にトレーニングマシンを使うときは音が出てしまうこともあるので下の階に響くことやトレーニングする時間帯を考慮しなければいけませんがハンドグリップは音が発生しないのでいつでもできます。
ハンドグリップの使い方やトレーニング方法は?
ハンドグリップでのトレーニングはもちろん握るだけですが、メニューを組んで意識して毎日取り組めばよりしっかりした効果を出すことが出来ます。
10~20回連続で握りしめるのを5~10セットほどするのがひとつの目安です。
こうしたメニューを組まずに空いた時間に握っているだけだと日によってムラが出てきますし、飽きて使わなくなってしまう可能性も出てきます。
そのため本気で握力をつけたい方は意識的に取り組むようにしましょう。
ハンドグリップの選び方は?
ハンドグリップで効果を出すには自分に合ったものを使う必要があります。
そこでここではハンドグリップの選び方をまとめてみました。
①自分に合った負荷のものを買う
ハンドグリップの種類はその負荷によって分けられていて、20キロや50キロなど幅広く用意されています。
もし自分の握力が分かっていればその7~8割の負荷のものを選びましょう。
分からないときは連続して20回程度繰り返して握れるものを選びましょう。
もしも負荷が強すぎる場合は握ってもトレーニングにならないので効果が出ませんし、力を入れすぎて手を痛めてしまう可能性があります。
また弱すぎても全く負荷がかからず意味がありません。
②負荷を調整できるものを選ぶ
ハンドグリップにはなんと負荷を変えることが出来るものもあります。
この機能があれば自分に合わないハンドグリップを買ってしまうリスクがないので自分に合うものを選べる自信がないという方にはいいでしょう。
また、トレーニングを続ける中である程度鍛えられたので負荷をもっとかけたいという場合には強度を調節するだけでいいので、新しく買い替える手間もなくなります。
長期的に鍛えたいと思っている方にはこの負荷を調節できるものがオススメです。
③グリップ部分がフィットするか
負荷だけではなくグリップもハンドグリップ選びでは重要です。
もしも幅が大きすぎると握りにくくなるので選ぶときには必ず手に持って感触を確かめましょう。
手の中でのフィット感も大事なので形が合うかも気にしておきましょう。
④グリップの素材
グリップの素材もまた重要なポイントです。
グリップにはいろいろな素材が使われており、それぞれメリットやデメリットがあります。
例えばスポンジなら手のひらに優しいですが、破れたり剥がれたりと劣化しやすいです。
一方でアルミニウムは強度があるので長持ちしやすいです。
ただし気温に影響を受けやすいので外では使わないようにしましょう。
1番バランスがいいのはゴムです。気温にも対応できますし、握りやすさも適度にあります。
ハンドグリップの種類は?
ハンドグリップにはいろいろな種類があります。ここでは主な3つを紹介します。
①一般的なハンドグリップ
先ほどから紹介しているように、1番多いのは2つのグリップ部分があるものです。
いろいろなお店に置かれているので入手しやすいです。
負荷別のものがあるのはもちろん、負荷を調節する機能があるものもあるのでたくさんの選択肢から自分に合うものを探せるというメリットがあります。
②ボール型 卵型
グリップがない卵のような形をしたハンドグリップもあります。
これは全体的に握りしめることでトレーニングをします。
感触はやわらかいので鍛えるというよりも軽いエクササイズが目的の方にぴったりです。
また、ボール型のハンドグリップは単体だけではなく強度別にいくつかセットになって売られていることが多いです。
そのため負荷選びに失敗もしにくいですし、気分によって負荷を変えることができます。
③リング型
まるでドーナツのような形をしたハンドグリップもあります。
デザインもポップで可愛いものが多いので女性でも手に取りやすいです。
手から滑らないように表面に粒がついているものもあります。
手で握りしめるのはもちろん、指でつかんだり伸ばしたりすれば指が鍛えられますし、さらに穴の中に手を入れて引っ張れば腕力を鍛えることにもつながります。
握るだけではなくいろいろな使い方が出来るのがリング型のメリットです。
おすすめ人気ハンドグリップ5選!
ハンドグリップはたくさん種類があるので選ぶときには迷ってしまいます。
そこでオススメのハンドグリップをいくつかご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
①Captains of Crush(キャプテンズ・オブ・クラッシュ) ハンドグリッパー/ Ironmind(アイアンマインド)
本気で握力を鍛えたい人にはこのハンドグリップがオススメです。
高品質なので長く使えますし、滑り止めの加工がされているので安心して使えます。
負荷は初心者向けから始まり、最大はなんと165キロ。でもこれを使えるのはほんと一握りだそうです。
②La・VIE ハンドグリップ ヒーローズ
初心者の方には安価なこのハンドグリップがオススメです。
持ち手部分が波のようになっていて指にフィットしやすく、小型で軽めのため女性や子供でも使うことができます。
持ち手はプラスチックのためすべりやすいのであまり汗をかかない環境で行うのが良いでしょう。
③Cookie Talk ハンドグリップ
負荷を調節するタイプならこのハンドグリップが人気です。
負荷は5~60キロと幅広く設定できます。
長期で使いたい方はもちろん、家族みんなで使いたいならこのタイプがいいでしょう。
④Dimples excel卵型ハンドグリップ
これはボール型のハンドグリップです。
3つセットになっており、色もピンク、イエロー、ブルーと鮮やかで飾っているだけでインテリアになりそうです。
軽くエクササイズをしたい人にぴったりです。
⑤Salerno(サレルノ) ハンドエクササイズリング
可愛いパステルカラーのリング型ハンドグリップです。
こちらも強度別に3種類入っています。握力だけでなく指や腕も鍛えたい方にオススメです。
色はきれいで、見た目もかわいい。ニオイがほぼないので女性や子供でも安心して使える商品です。
まとめ
ハンドグリップは手軽に握力を鍛えられるトレーニンググッズです。
使い方は簡単ですし、いつでもどこでも使えるので誰でもすぐに始めることが出来ます。
ただし効果を得るには自分にあった負荷のものでなくてはいけないので慎重に選ぶようにしましょう。
今回は記事を読んでくれてありがとうございました。
ではまた~!
コメントを残す