横浜DeNAベイスターズイケメンランキング2018!人気選手は誰?

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

今回は、横浜DeNAベイスターズイケメンランキングについて紹介したいと思います。

 

アレックス・ラミレス監督率いるベイスターズですが

 

打つ方は4番の筒香選手を中心に、宮崎選手やロペス選手とクリーンナップは強力なチームで優勝も狙えるチームとして成長してきています。

 

今年は広島カープが独走していますが、そんな広島に対して互角の戦いをみせています。

 

2017年は、クライマックスシリーズに進出しましたが、今年はクライマックスシリーズに進出することが

 

来年以降にチームが上昇して行くカギになりそうですね。

 

そんな、ベイスターズも若手が成長してきています。

 

なかにはイケメン選手も、たくさん活躍していますので

 

そんなイケメン選手をランキング形式で紹介したいと思います。

 

第10位.石田健大選手


 

まず、第10位にランクインしたのは石田健大選手です。

 

石田選手は、150キロ近いストレートとスライダー、チェンジアップ、カーブ、フォークといった多彩な変化球を持ち球にし、バッターを打ち取る。

 

ベイスターズのローテーションピッチャーをになうピッチングで将来はエース級の活躍をしてほしいですね。

 

ビールの売り子さんのイケメンは?というランキングで上位の石田選手。

 

写真より、実際本人を目の前にすると、もっとカッコいいんでしょうね。

 

第9位.国吉佑樹選手

第9位は、国吉佑樹選手をランクインさせていただきました。

 

国吉選手は、身長196センチの長身ピッチャーです。

 

スリークォーターから投げ下ろすピッチングは、角度がありバッターを翻弄します。

 

2018年からは、カットボールやツーシームを習得して、さらにピッチングにみがきをかける。

 

国吉選手は、高身長のモデル体型で、顔はハーフ系イケメンです。

 

お祖父さんがアメリカ人でクォーターで、「ハマのダルビッシュ」とも言われました。

 

本物のモデルかというくらいモデルっぽいですね。

 

これだけイケメンで身長があれば、モデルの仕事もたくさん来そうですね。

 

第8位.東克樹選手

第8位は東克樹選手です。

 

東選手は、2017年の横浜DeNAベイスターズのドラフト1位選手です。

 

ピッチャーとしては、170センチと小柄ながら横浜ベイスターズから次世代のエースとして期待されています。

 

ピッチングの時に上体を三塁側に仰向け気味に倒しながら投げることで、リリースポイントを高くして角度のあるボールを投げる。

 

笑顔がさわやかな、好青年ピッチャーなので活躍すればさらに人気が出そうです。

 

第7位.荒波翔選手

荒波翔選手は、トヨタ自動車から2010年にドラフト3位で横浜DeNAベイスターズに入団しました。

 

守備範囲が広く強肩で俊足の外野手2012年には24盗塁、2013年には19盗塁と盗塁には定評がある。

 

ベースランニングにも定評があり、トヨタ自動車でチームメイトだった千葉ロッテマリーンズの荻野貴司選手も驚く位の実力です。

 

荒波選手は、大人の雰囲気をただよわせたイケメンで、ファンを魅了する。

 

第6位.関根大気選手

第6位には、関根大気選手をランクインさせていただきました。

 

関根選手は、50メートルを5秒台と俊足で、肩も強く野球センスがとてもある選手です。

 

173センチと小柄ながら、高校の時には、「掛布の再来」と言われるほど長打力があった。

 

大気という名は、空気が人にとって大切なように、必要とされる人になってほしいという願いから。

 

ベイスターズにとっても必要とされる選手になる日も近い。

 

オシャレで、顔もジャニーズ系なので間違いなく女性ウケしそうですね。

 

第5位.神里和毅選手

神里和毅選手は、2017年のドラフト2位で横浜DeNAベイスターズのユニフォームに袖を通しました。

 

50メートル5秒8と俊足な選手で、背番号は「8」と一桁で将来を期待された選手です。

 

「イケメン」や「カッコいい」や「男前」や「ええ男」などその類いの言葉総なめにするほどのルックス。

 

 

これからの活躍でさらに人気も上がるでしょう。

 

第4位.乙坂智選手

BBM2018 横浜DeNAベイスターズ CATCH UP No.CU3 乙坂智
BBM2018

第4位は、乙坂智選手をランクインさせていただきました。

 

乙坂選手は、俊足で広角なバッティングが持ち味の選手です。

 

また、チャンスに強くパワーもあり、少ない打席ながら代打ホームランもある。

 

身体能力が高いので、これから覚醒しそうな潜在能力のある選手です。

 

乙坂選手は、父親がアメリカ人で、母親が日本人のハーフで、端正なルックスから女性ファンも多いです。

 

第3位.砂田毅樹選手


横浜ベイスターズイケメンランキングの第3位にランクインさせていただいた選手は砂田毅樹選手です。

 

140キロ台のストレートと、スライダーやカーブ、スクリューといった変化球を投げ分けるイケメンピッチャーです。

 

2018年から、フォークボールも持ち球にして成長をうかがわせます。

 

2015年、2016年は先発を経験して、2018年からはセットアッパーとして62試合に登板して26ホールドポイントを記録するなどの万能の活躍を見せます。

 

活躍にともない人気も上がってピックアップされ

 

「イケメン」や「かわいい」「笑顔がさわやか」など、さらに人気も高まりました。

 

第2位.今永昇太選手


ベスト2位に選ばさせていただいた選手は今永昇太選手です。

 

今永選手は、2015年ドラフト1位で横浜DeNAベイスターズに入団しました。

 

伸びのあるストレートと、スライダーやカーブ、チェンジアップを持ち球にしてバッターを打ち取る。

 

新人の2016年から先発ローテーションに食い込み、今や横浜のエースと言っても過言ではない活躍です。

 

その真剣な眼差しからバッターを打ち取る姿はカッコよく

 

普段の少年のような、幼さの残る笑顔なギャップに胸を打たれた女性ファンは数多いでしょう。

 

これからもベイスターズのエースとして君臨するでしょう。

 

第1位.山崎康晃選手


そして横浜DeNAイケメンランキングの栄えある1位に選ばさせていただいた選手は山崎康晃選手です。

 

山崎選手は、2014年のドラフト1位の選手で、横浜のクローザーです。

 

その力強く切れのあるピッチングでバッターを翻弄します。

 

ストレートは最速153キロで、落差の大きいツーシームが特徴のピッチャーです。

 

日本人の父親とフィリピン人の母親のハーフで、やわらかい表情の癒し系イケメンです。

 

目も大きく、笑った顔がキュートな山崎選手。

 

子供にも女性にも人気の選手で、これからのハマの守護神としての活躍に期待しましょう。

 

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回は横浜DeNAベイスターズイケメンランキングについて記事を書かしていただきました。

 

こうやってみると、横浜ベイスターズはかなりのイケメン揃いのチームですね。

 

若手選手も数多く活躍していますので、これからその選手達が成長して、覚醒するとベイスターズの日本一も夢じゃないですね。

 

これからのベイスターズの若手選手の活躍に目が離せないですね。

 

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。