平田良介とは?守備や痩せた原因は?嫁や結婚は?家が買えるロールスロイス?

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

中日ドラゴンズと言えば、2018年のドラフトでは大阪桐蔭の根尾昴選手を引き当てたり、登り龍を予感させますよね。

 

そんなドラゴンズにあって、根尾選手と同じように大阪桐蔭のユニフォームを着て甲子園のスターと呼ばれた選手がいます。

 

平田良介選手です。

 

彼も注目を浴びてドラゴンズのユニフォームを着てきましたが、そんな平田選手が2018年あたりから凄いことになっているんです。

 

ポジションは違いますが、大阪桐蔭の後輩の根尾選手の加入は新たな刺激になるでしょうから、ますます期待が持てますね。

 

では、そんな平田選手について見ていきましょう。

平田良介選手のプロフィールを紹介!

氏名   平田 良介(ひらた りょうすけ)

生年月日 1988年3月23日 (30歳)

出身地  大阪府大阪市城東区

出身校  大阪桐蔭高等学校

身長   177センチ

体重   88キロ

血液型  B

入団   2005年高校生ドラフト1巡目

背番号    6

あだ名  

経歴

大阪桐蔭高等学校

東京ヤクルトスワローズ(2006~)

応援歌

竜の主砲よ目醒めろ 宿敵蹴散らせ Let’s Go 平田 ぶちこめ 我らの夢のせ

かっとばせ~ ひ~ら~た

平田良介選手とは?プロ入り前の活躍とプロ入り後の活躍を紹介!

平田良介選手のプロ入り前からプロ入り後の活躍を紹介していきたいと思います。

平田良介選手のプロ入り前の活躍!

平田選手は1988年3月23日生まれで大阪府大阪市城東区の出身です。

 

野球を始めたのは小学校の1年生から。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]ピカピカの一年生から野球やってたのか!すげっ![/speech_bubble]

 

中学時代はボーイズリーグに所属していました。

 

そして、高校はあの大阪桐蔭へ進んでいます。

 

その大阪桐蔭で平田選手はなんと1年生の夏から6番でレギュラーを任されています。

 

その秋からは、こんどは4番を任されるようになっていますから、いかに凄かったかがわかりますね。

 

後に読売ジャイアンツにドラフト1位で進んだ辻内投手とは同級生で、その辻内投手いわく

 

平田選手の身体は入学時には、新入生で唯一に上級生の練習へ参加できるほどにまでなっていたようですから

 

中学時代、どんな壮絶なトレーニングをしてきたのでしょうね。

 

ちなみに平田選手や辻内投手が3年生の時の1年生にはあの日本ハムファイターズの中田翔選手がいます。

 

2005年の夏の甲子園の準々決勝の東北高校戦では、3本のホームランを打っています。

 

1試合で3本塁打というのは、PL学園の清原和博選手以来だったようです。

 

そして、高校通算70本塁打という記録をひっさげて、秋の高校生ドラフトで中日ドラゴンズから1位指名を受けて入団しています。

プロ入り後の平田良介選手の活躍!

高校時代の華々しい実績を引っ提げてプロ入りした平田選手のプロ初ヒットは2年目の2007年になります。

 

10月6日の東京ヤクルトスワローズ戦でプロ初安打を放つと、翌日の横浜戦では3安打の猛打賞という活躍を見せています。

 

そんなバッティング面での活躍や堅実な守備が評価されて、この年のクライマックスシリーズでは全試合でスタメン起用され

 

日本ハムファイターズとの日本シリーズもホームでの試合ではスタメンで出場しています。

 

そして、第5戦ではあのダルビッシュ有投手から、決勝点となる犠牲フライを打っています。

 

結果、この犠牲フライがこの日本シリーズに決着をつける打点となったのでした。

 

翌2008年には初本塁打、2009年には初の開幕1軍スタートを勝ち取りましたが

 

2010年はシーズンの大半を2軍で過ごすという苦しいシーズンとなってしまいました。

 

2011年は2日連続のサヨナラホームランを放つなどの活躍を見せ、6月には月間MVPにも輝いていますし

 

10月19日のヤクルト戦では、初の4番にも座っています。

 

そしてこの年は最終的に113試合に出場し、打率2割5分5厘、11本塁打、38打点という数字とともに守備の面でもリーグ3位となる8つの補殺を記録しています。

 

その後2012年はぎっくり腰等の影響もあり低迷しましたが

 

2013年は規定打席にこそ届きませんでしたが2割8分9厘、15本塁打、55打点という記録を残しています。

 

2014年は開幕を4番で迎え、その後は故障ともあったのですがプロ初の規定打席到達を果たしています。

 

2015年には、ベストナインに選ばれ、2016年2月15日のチャイニーズタイペイ戦では侍ジャパンのメンバーにも選ばれています。

 

怪我や故障と戦いながらもドラゴンズの中心選手となっていった平田選手でしたが、2017年にも右膝の故障に苦しみ、66試合の出場にとどまりました。

 

しかし、翌2018年には見事な復活を果たしています。

 

それも「ニュー平田」とでも言っていいような変身を遂げてです。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]平田ってニュータイプの人間だったのね![/speech_bubble]

 

この年は5月に月間打率4割3分1厘を記録するなど、シーズンを通して、ヒットを量産し

 

同僚のビシエド選手と首位打者争いをするほどの活躍を見せ、最終的に自己最高の3割2分9厘の打率を残し、初のゴールデングラブ賞も獲得しています。

平田良介選手の特徴やプレースタイルを紹介!守備や痩せた原因は?

平田選手は177センチ88キロの立派な体格も持つ右投げ右打ちの外野手です。

 

その体格や高校通算70本塁打という数字から、パワーヒッターとしての一面もうかがえますが

 

50メートル5秒7の俊足と遠投110メートルの強肩を持ち合わせています。

 

ですから、外野守備についても落合元監督からも「ドラゴンズで1番上手い。」と言われるほど。

 

そんな潜在能力の高い平田選手ですが、一時期は下半身の故障に苦しんでいました。

 

それもあってか2017年オフから減量に取り組み、約10キロ以上の減量に成功したそうです。

 

まさに「ニュー平田」です。それが2018年シーズンの活躍に繋がったのでしょうか。

平田良介選手は結婚してる?子供は?


平田選手は2010年に結婚しています。

 

3年間の交際を経てのゴールインらしいですが

 

お相手は由佳さんという方でアパレルの店員をされていたそうです。

 

しかも平田良介の奥さんは美人らしいです。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]うらやましいな![/speech_bubble]

 

ちなみに由佳さんのお父さんはお医者さんをされているそうです。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]ってことはお嬢さんやな![/speech_bubble]

 

そして子供は二人男の子と女の子がいるようですね。

家が買えるほどのロールスロイスを買ったってほんと?

そんな平田選手ですが、2016年の契約更改後に名古屋に家を購入したそうですが

 

今度はもう1つの夢を叶えたということ話題となっています。

 

なんでも、家が買えるほどのロールスロイスを買ったそうです。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]平田すげえええええええええええ!かっけええええええ!オレのプリウスなんか…[/speech_bubble]

 

子供の頃から平田選手にとってはフェラーリーとかではなく、ロールスロイスが夢だったそうです。

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今や押しも押されないドラゴンズの中心選手となった平田選手ですが

 

家だとかロールスロイスだとか、なんだか夢があっていいですよね。

 

そういった姿は若手やプロを目指す若者の励みにもなるでしょうから

 

これからも大きな夢を描いて実現させ続けてほしいですね。

 

今回は記事を読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です