どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
みなさんは、プロ野球を生で観戦したことがありますか?
生で観戦すると迫力があり、エキサイトしますよね!
また球場に足を運ぶと球団マスコットのパフォーマンスも見れるので、球場に足を運ぶと良いことがたくさんありますよね!
そんな球団マスコットですが
ドアラ
という球団マスコットがいるのはご存じですか?
とても人気のあるキャラクターですが
今回は球団マスコットキャラクターのドアラについて詳しく紹介して行きたいと思います。
ドアラとは?
謎キャラに帽子を被せてあげるドアラさん pic.twitter.com/GPhliZR7wm
— けだまチャマ5/20,21 (@KEDAMA150cm) May 6, 2022
球団マスコットのパフォーマンスは迫力があったり、キュートなパフォーマンスだったり、ファンを楽しませてくれますね。
また、子供にも、とても人気があります。
そんな人気のあるマスコットキャラクターに
ドアラという球団マスコットがいるのはご存じですか?
人気のあるキャラクターなので野球をあまり知らない人でも知っている方も多いと思います。
そんなドアラの話をしていきます。
ドアラとは
プロ野球の中日ドラゴンズ(名古屋を拠点としたチーム)の球団マスコットキャラクターです。
中日ドラゴンズで、パオロンとシャオロンと一緒にチームを盛り上げ
ドアラはメインキャラクターをつとめています。
1994年に登場したことに因んで
背番号も1994です。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]背番号4桁キター[/speech_bubble]
中日ドラゴンズで他のマスコットキャラクターは、足が短くアクロバティックなパフォーマンスができないのでドアラがバク転などのアクロバティックなパフォーマンスを担当しています。
ドアラはコアラをモチーフにしていて
ドラゴンズとコアラを足した名前
ドアラと名付けられました。
ドアラの名前の由来は、初めてコアラが日本に来たのが
名古屋市の東動植物園だったので
中日ドラゴンズはマスコットキャラクターにコアラを採用しました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]ドラゴンズとコアラを合体させてドアラやったんか![/speech_bubble]
ドアラの見た目は、スラッとしたユニフォーム姿で帽子をかぶります。
顔はあのチ〇ブラーシカ
そっくりで、体毛はドラゴンズカラーで青く、耳がとてもでかく白い耳毛が生えていて、眉毛は垂れ眉です。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]チェブラーシカキター!あっ言ってもうた!www[/speech_bubble]
また登場した年や背番号と同じ1994が刻まれた赤いリストバンドを付けています。
実際のコアラには退化して無い
ボールの形の青いしっぽがドアラにはあります。
ドアラのしっぽに触りたい衝動を抑えられなかったブルくん pic.twitter.com/v48Ztt7LXu
— ai (@ginn229) 2017年6月10日
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]ドアラのしっぽかわいい![/speech_bubble]
ドアラのパフォーマンスは?
ドアラさん結構すごいことしてた pic.twitter.com/gpWuSc9pan
— み さ き (@Qn2Jo) May 1, 2022
ドアラがとても人気がある理由は、このパフォーマンスではないか?
というほど、ドアラのパフォーマンスは、人気があります。
まず、ドラゴンズの本拠地のナゴヤドームで開催された試合では
3回裏の攻撃が終わると、ドアラのサインボールがバズーカによって放たれます。
そして、一番のパフォーマンスというと
ドアラの宙返りではないでしょうか?
ファンもこれを楽しみにしてる人も多いと思います。
7回裏の攻撃が終わると、そのパフォーマンスが行われます。
ドアラが助走をつけて連続でバク転し、最後に宙返りをして着地するという
ドアラお決まりのパフォーマンスです。
成功すると、チアに祝福され、失敗するとチアにポンポンで叩かれます。
ひねりも加わった宙返りが成功した時には、とても盛り上がり
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]ドアラ♪ドアラ♪[/speech_bubble]
とドラゴンズファンも大喜びします。
ドラゴンズの選手がホームランを打った時はドアラは大喜びして、連続バク転をホーム周辺で行い、スタンドのファンと一緒に喜び、盛り上げます。

ドアラの中の人は?
ドアラ…中の人が限界だったのね
お疲れ様でした pic.twitter.com/NPyxAb2p88— バコ (@bako_dragons) February 24, 2022
そんな、連続でバク転や宙返りが出来るドアラですが
気になるのは、中の人ですよね。
ドアラはドアラと信じたいですが、大人は気になるんです。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”naku.jpg” name=”カズズ”]よい子は、まねしないでね!笑[/speech_bubble]
そこでドアラの中の人について色々調べました。
それを紹介したいと思います。
あくまでも推測なので、あしからず。
ドアラの中の人は何人かいる?
ドアラの中の人は何人かでローテーションで回しているという説です。
野球の試合は、ほぼ毎日あります。
特に夏場などは、着ぐるみを着ながら(本当は着てないと信じたい)のパフォーマンスは、体力の消耗も激しいと考えられます。
体調を崩すこともあるでしょう。
そんな時に、一人で仕事ができるでしょうか?
一人でドアラがこなせるでしょうか?
そうした時にドアラがローテーションで回っていたら、楽にこなせるんではないか?
そうそう、ドアラの宙返りのパフォーマンスができる人は限られてくるので何人もいるとは考えにくいですが
いつ何時ある、緊急時にそなえての
緊急時ドアラ
は存在するのではないでしょうか?
ドアラの中の人は女の人?
ドアラの体つきや、しぐさや動きなどを見ると
女性の感じがする時があります。
ただ、女の人があのドアラのパフォーマンスをするとなると
不可能ですかね。
でも、その女の人が元体操の選手だったとしたら?
体操の選手ではなくても、スポーツ選手で身体能力が優れていたら
不可能ではないですよね?
ただ、あれだけ連続でバク転して宙返りとなると、限られてきますよね?
でも外国人の女性だったらどうでしょうか?
日本人より身体能力が高そうなので、アクロバティックなパフォーマンスでも可能と言えるでしょう。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]でも、選手や監督と会話するって聞いたことあるで![/speech_bubble]
ならば、日本語が流暢な身体能力が高い女性外国人だったら?
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]無理やりやな!www[/speech_bubble]
芸能事務所から派遣?
芸能事務所から派遣されているのではないか?
という説があります。
ドアラは、着ぐるみを着ながら(本当は着てないと信じたい)パフォーマンスをします。
着ぐるみを着ながらのパフォーマンスは普通にパフォーマンスするより難しいと思います。
しかし、戦隊ヒーローものなどの、スーツアクターならどうでしょうか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”futuu.jpg” name=”カズズ”]スーツアクターとは、着ぐるみを着て演技やアクションなどをするスタントマンのことです。[/speech_bubble]
スーツアクターなので、着ぐるみを着ての演技やパフォーマンスは慣れていると考えられると言えるでしょう。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]でも、ほぼ毎日やけど、ドアラ専属で派遣されてるんか?ドアラって忙しそうやで!?[/speech_bubble]
じゃあ何人か雇ってるのでは?
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]無理やりやなあ!www[/speech_bubble]
ドアラは、初登場してからもう20年以上になります。
それまで、ドアラの中の人がかわらず、いられることは難しいと考えられます。
何らかの形で代わっていても不思議ではないということです。
またドアラは2013年の8月16日トレーニング中に指を骨折するアクシデントを起こして
医師からしばらくバク転の禁止を言われ
バク転は、指が治るまでドクターストップがかかるという出来事がありました。
そう考えると
ドアラは一人ではないか?
という説も考えられ
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]結局中の人は、いなかったんや!ドアラはドアラや![/speech_bubble]
と考えるのが正しいと言えるでしょう。
ゴールデンドアラもいる!
ゴールデンドアラはドアラの師匠的存在である。
2003年の9月15日~17日の対巨人戦3試合限定で登場しました。
今こそドアラに代わってゴールデンドアラを登場させるべきではないだろうか pic.twitter.com/xTTFjT3tcB
— ken (@ken_7152) 2018年6月30日
目は赤く光って
@love_siratama ドアラの師匠ゴールデンドアラだよ。目が光る。 pic.twitter.com/tv8vIZS6DB
— ギガヤンツー (@abashiikiteeee) 2014年3月13日
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]ゴールデンドアラ!!キター!目が光るんか!?[/speech_bubble]
帽子とユニフォームは、名前のごとくゴールドです。
背番号の代わりに
MASCOT 美
を背負います。
ゴールデンドアラが登場した目的はドアラを鍛える為に故郷からやってきました。
ドアラもゴールデンドアラによって鍛えられ
ゴールデンドアラの姿は、この3日間以外現れていませんが
またドアラが不調時に故郷からやってくるのに期待したいですね。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]ゴールデンとかフリーザみたいや!www[/speech_bubble]
ドアラがおもしろかわいい!
ドアラは、お茶目でおもしろかわいいので
子供や女性から人気が高いです。
またドラゴンズファンだけではなく
野球にはあまり興味はないが、ただドアラが好きなコアなファンもいるらしい。
そんなドアラの魅力とは、やはりパフォーマンスとドアラのキャラクター性に人気のひみつが隠されているでしょう。
ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎の股間に冷却スプレーをかけてファンを笑わせたり

⇒つば九郎とは?畜生ペンギンの由来と中の人や契約更改について!
あごに、ほうきを乗せた芸を見せたりと
子供も
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”obaachan.jpg” name=”やきゅさん”] ドアラすごい![/speech_bubble]
と大喜びします。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”akachan.jpg” name=”ぶろ太”]やきゅさん子供ちゃうやろ!www[/speech_bubble]
また選手にプロレス技をかけたり、かけられたり
ボールボーイが座っている上に座ったり
とお茶目でおもしろかわいい一面も見せます。
ドアラは選手にも、ちょっかいを出されたり、いじられたりする愛されキャラです。
それはドアラが、何かほっておけないオーラやリアクションがあり
それがドアラの人気の理由と言えるでしょう。
ドアラと森野の関係
選手にも人気があって
いじられキャラのドアラではありますが
中日ドラゴンズの森野将彦選手ととても仲がいいと話題になりました。
ドアラと森野氏は顔が似ていることもあって意気投合し
飴ちゃんの袋を渡したりするほどの仲で家族かと思わせるほど
度々ドアラと森野氏が絡んでいる姿が目撃されていました。
森野氏の引退の時も
どっちが現役を長く続けるか話していて
ドアラは
森野氏の方が長く続けるって言っていたのに…
とコメントして寂しさをにじませていましたが
難易度の高いひねりを加えた
宙返りのパフォーマンス
を見事成功させて、餞別として花を添えました。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]さすがドアラ泣かせるねぇ![/speech_bubble]
ドアラグッズを紹介!
これだけ人気のドアラですが、やっぱり気になるのはドアラグッズですよね。
人気のかわいいグッズから役立つグッズ、みんなが笑うようなおもしろグッズがたくさんあります。
やはりこれだけ人気のある球団マスコットなのでグッズにも力を入れてますね。
ドアラも運動神経抜群なので、グッズの中でもいろいろなポーズを披露。
サービス精神も旺盛なので、笑いもとるようなグッズも盛りだくさんあります。
そんなグッズを一部紹介します。
ドアラフィギュア
ドアラフィギュアは、大きさ約145mmの良く動く、きもかわいいフィギュアです。
付属アイテムを持つための豊富な手首パーツと、グローブも付属していて、とにかく良く動く。
なのでいろいろなポーズを実現できるので、オモシロポーズをとらせたらねたになることまちがいなし。
耳毛のふわふわ感も細かく再現されており、グラウンド整備のトンボや食パンもついている。
ドアラファンには欠かせない商品となっていますのでおすすめです。興味のある方は車内やオフィス、自宅のどうですか?
きっと癒されることでしょう。

⇒ドアラグッズランキングベスト10選!ぬいぐるみやカレンダーは何位?
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回は中日ドラゴンズの球団マスコットのドアラについて記事を書かせていただきました。
ドアラは子供だけではなく、色々な人にとても人気があるキャラクターです。
ドアラのパフォーマンスの宙返りやドアラのお茶目で
おもしろかわいい性格でファンを楽しませてくれますね。
ゴールデンドアラという師匠を持っているドアラ
他のマスコットと戯れるドアラ
そんなドアラはファンに宙返りの成功を見せるために、今日も一人がんばって練習に励んでいることでしょう。

セリーグ
- トラッキーとは?ラッキーとキー太の関係や中の人について!
- キー太とは?パーカー姿がかわいい!名前の由来とダンスについて!
- つば九郎とは?畜生ペンギンの由来と中の人や契約更改について!
- ジャビットとは?8人ファミリーにおじいちゃん?宇宙人について!
- シャオロン(中日)とは?かわいい?シャオロンデーについて!
- パオロンとは?コロコロがかわいい!パオロンデーについて!
- スラィリーとは?中の人は?目玉がとれるほどの事故と狩りについて!
- カープ坊やとは?モデルは?女の子?アレンジされたコラボを説明!
- つばみとは?つば九郎と坂口(ぐっち)とマーくんの関係やダンスのこと!
- トルクーヤとは?中身は女性?オネエ?背番号について!
- DB.スターマンとは?かわいいたぬき?ハムスター?熱中症で倒れる!
パリーグ
今回は記事を読んでくれてありがとうございました。
ではまた~!
[…] ドアラとは?中の人とゴールデンドアラや森野との関係は?おもしろかわいい? […]
[…] ⇒ドアラとは?中の人とゴールデンドアラや森野との関係は?おもしろかわいい? […]