キー太とは?パーカー姿がかわいい!名前の由来とダンスについて!

どうもみなさん!こんにちは。カズズです。

 

みなさんは球団マスコットなどのグッズなどに興味がありますか?

 

最近は色々なグッズが発売されていて、ぬいぐるみやキーホルダーなど一般的なものから

 

キャラクターの目だけ描かれたアイマスクやスマホケース、ぬいぐるみとリュックが合体した

 

ぬいぐるみリュックなど実に様々な球団マスコットグッズが発売されています。

 

それだけ球団マスコットの知名度が上がってきてるんですね!

 

今回はそんな知名度が上がってきた球団マスコットのキー太について記事にしていきたいと思います。

キー太とは?

球団マスコットの人気や知名度は最近目まぐるしいものがありますね!

 

中でもドアラやつば九朗は大人気ですね。

 

でもそんなドアラやつば九朗の人気に匹敵するくらいのマスコットがいます。

 

キー太です。

 

キー太とは阪神タイガースの球団マスコットのひとりです。

 

キー太は2011年1月27日に初登場し、トラッキー、ラッキーと3人で阪神タイガースを盛りあげています。

 

同じ球団マスコットのラッキーは姉にあたります。

 

背番号は初登場した年の2011年に因んで

 

背番号2011

 

ですが背中にはキー太の文字が入り胸に2011と書かれています。

 

2011年の登場した当初は名前を覚えてもらうために

 

2月のキャンプに同行してポストカードを1万人に配るという、任務を課せられました。

 

プロ野球シーズン開幕の3月25日までに配り終えればよかったのですが

 

一ヶ月もはやく配り終えるという、鮮烈なデビューをはたしました。

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]キー太がんばり屋さん![/speech_bubble]

キー太の見た目とパーカー姿がかわいい?

見た目は、帽子を反対向きにかぶり、格好はユニフォーム姿ですが、上はユニフォームで下は短パンです。

 

上のユニフォームはズボンにインせずに出しています!

 

帽子はトラッキーやラッキーと同じで取ることができ、しま模様がトラッキーと、ラッキーは黒いですがキー太は茶色です。

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”nikkori.jpg” name=”カズズ”]大人になるにつれて黒くなるみたいです![/speech_bubble]

 

トラッキーやラッキーに比べて小さく少年のような外見から、とてもかわいいです。

 

女性や子供に人気が高くて明るく元気な男の子のイメージがあります。

 

稀に緑のパーカー姿で登場するときがあります。

 

パーカー姿は上下が繋がっていて、頭には阪神タイガースのマークが入っています。

 

そのパーカー姿はとても似合っていてかわいいです。

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]キー太のパーカー姿めっちゃかわいい![/speech_bubble]

キー太の性格は?

キー太の性格は無邪気でやんちゃな少年のような性格です!

 

姉のラッキーとそばに寄って、手をつないだり、まだ少し甘えん坊な感じです。

 

また人差し指を口に加えたり、ダンスや行動なども子供っぽさが残っていて、無邪気でかわいいです。

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]人差し指口にくわえてかわいいなあ![/speech_bubble]

キー太の名前の由来

キー太の名前の由来について説明していきたいと思います。

 

キー太の名前の由来は

 

トラッキーやラッキーの

 

キー

 

に明るくて元気な男の子のイメージを持たせる

 

をつけて、勝利のキーを握る意味も込めて

 

キー太

 

という名前になりました。

 

キー太は、ファンとの交流を気軽にできるようにというキャラ設定のもと登場したので

 

ファンとの触れあいを求める所に出向いたりが多いので、他の二人とは別になることもあります。

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”futuu.jpg” name=”カズズ”]阪神梅田本店などイベントの写真撮影会など外にも出向いてファンと触れあい交流を大事にしています。[/speech_bubble]

キー太のダンス!

球団マスコットのパフォーマンスは色々ありますが

 

球団マスコットにとって欠かせないパフォーマンスは?

 

と言われるとダンスのイメージが強いですね!

 

そんなダンスですが、キー太はどうでしょうか?

 

キー太は激しいダンスやアクロバティックなパフォーマンスは、余りないですが代わりに

 

癒されるような、かわいいダンスが得意です。

 

腕をくるくる回したり、エイエイオーや足踏み、おしりフリフリなど、見ていてほんわかするようなダンスです。

 

ぜひ、球場に行って生のキー太のダンスを見に行かれてはどうでしょうか?

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”onnanoko.jpg” name=”やきゅ美”]キー太のダンス、きゃわわ![/speech_bubble]

まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

 

今回は阪神の球団マスコットの一人でキー太について記事を書かしていただきました。

 

キー太はやんちゃで少年のようにかわいく、指を加える仕草はとてもかわいく

 

女性や子供にとても人気があります。

 

またファンとの触れあいも大事にしていて何をやるにしても、その一生懸命さに心うたれます。

 

緑のパーカー姿かわいいですよ!

 

みなさんも一度球場に足を運んでキー太をごらんになってはどうでしょうか?

 

今回も記事を読んでくれてありがとうございました!

 

ではまた~!

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です