どうもみなさん!こんにちは。カズズです。
みなさんは神ってるって言葉を知ってますか?
流行語にも選ばれて、とても有名な言葉なので、みなさんご存じだとは思いますが
意味や由来、使い方などは知っていますか?
知らない人も多いと思いますので
今回は神ってるについて記事を書いて行きたいと思います。
知っている人も、わかりやすく、おもしろく紹介して行きたいと思いますので、ぜひ読んで下さいね!
目次
神ってるとは?
人にとっては
言葉
というのはとても大事で人と人の意思の疎通やコミュニケーションをとる上でとても大事な役割を担っています。
言葉は、僕たちがまだ生まれていない昔から存在して日々進化しました。
現代はテレビやネット、ツイッターなどのSNSによって新しい言葉が造語として生まれ広まったり
おもしろい言葉や使いやすい言葉などがピックアップされ
誰か特定の人や有名人、社会に影響力がある人が使い広まって行く場合もあります。
この神ってるという言葉も、このような流れで生まれた言葉の一つです。
神ってるとは
話題になった言葉を選ぶ
ユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞
いわゆる2016年の流行語大賞に選ばれた言葉です。
若者の言葉のひとつでもあり
意味は
神懸かっている
神がかり的な
神ががっている状態になる
という意味があります。
確かにぶろ太さんの言うとおりで
神ってる
という言葉は神がかかるという意味がありますが
神がかかるというと、堅苦しい言葉で中々そういう出来事に出くわさないほどの超越した事
サンシャイン池崎の
空前絶後の~超絶怒涛の~
じゃないですが、それくらい並大抵じゃない、凄すぎた意味がありますが
実際の神ってるは、もう少しソフトな感じで、簡単に言うと
すごい
かわいい、かっこいい
おいしい
他より優れている
いい結果がでたとき
などの意味で使われていて
何かの結果に対して、いい結果が得られた、成功したという意味でよく使われています。
例を言えば
使い方については詳しく後で、説明しますが
大体こんな感じで
元の若者言葉から言えば
神
マジ神
超絶
など、どちらかと言えば若者言葉というよりギャル語という方が近いような言葉で、神ってるという言葉と一緒に使われていましたが
ある人達の、ある出来事がきっかけになって神ってるはさらに広まっていきました。
そのある出来事について次の目次で説明して行きたいと思います。
神ってるが流行ったきっかけは?元ネタや由来について!
流行語「神ってる」は嬉しいわ!
ほんま鈴木誠也神ってる!😎 pic.twitter.com/baFY8z2rwi— フォロー外して (@9Hn72) December 1, 2016
言葉というのは流行りがあります。
流行るきっかけになることは、様々あります
有名人が使ったり、社会に影響力がある人が使っていたりして流行って行くのですが
例をあげれば
最近では、平昌オリンピックで活躍したカーリング女子の
そだね~
があります。
その他流行るきっかけにはネットや2ちゃんねる、ツイッターなどのSNS で使いやすい言葉がピックアップされ
ネット上で使い広まって行くパターンがありますが
神ってる
が流行るきっかけや元ネタ、由来になったのはプロ野球に深く関わりがあります。
プロ野球はセ・パ12球団あるのですが、そのセ・リーグの広島カープのチームの話です。
広島カープのシーズンの試合で6月18日の試合での出来事でした。
広島は、ホームのマツダスタジアムでオリックスを迎えての交流戦の試合でした。
交流戦での試合はセ・パ関係なく混合して試合が行われます。
プロ野球において、この交流戦を優位にすすめられればシーズンの優勝に大きく近づくと言っても過言ではない試合。
広島はオリックスに
1ー3
とされ迎えた最終回の9回の出来事でした。
広島は2点差をつけられますが、1アウト1、3塁のチャンスでバッターは前日にサヨナラホームランを打っている鈴木誠也がバッターボックスに入ります。
前日にサヨナラホームランを打っていることもあり、スタンドのボルテージはマックスに!
その中で鈴木誠也はなんと
左中間にホームランを打ち、2試合連続サヨナラホームランという、まさに神がかり的な出来事があり
試合後のインタビューで緒方孝市監督が鈴木誠也選手に対して
神ってる
と言いました。
そして広島カープはその年の2016年リーグ優勝してセ・リーグの覇者となり25年ぶりの快挙もあと押しして
神ってるは
幅広く色々な人に使われるようになり、流行語大賞にもなりました。
鈴木誠也選手と緒方孝市監督はどんな人物?
侍タイブレーク制す!鈴木誠也神ってる延長満塁V弾 https://t.co/jZ0SEKeoi4 #npb pic.twitter.com/U4Nj9WgXoV
— プロ野球NEWS from 番記写 (@yazitwi) November 13, 2016
神ってるを広めたこの二人の人物はいったいどんな人物か説明して行きたいと思います。
鈴木誠也
鈴木 誠也
シカゴ・カブス #27 広島東洋カープ時代
(2016年6月17日、マツダスタジアムにて)基本情報 国籍 日本 出身地 東京都荒川区 生年月日 1994年8月18日(27歳) 身長
体重5′ 11″ =約180.3 cm
182 lb =約82.6 kg選手情報 投球・打席 右投右打 ポジション 外野手 プロ入り 2012年 ドラフト2位 初出場 NPB / 2013年9月14日
MLB / 2022年4月7日年俸 $8,000,000(2022年)[1] 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
- 二松學舍大学附属高等学校
- 広島東洋カープ (2013 – 2021)
- シカゴ・カブス (2022 -)
国際大会 代表チーム 日本代表 五輪 2021年 WBC 2017年 プレミア12 2019年 出典元:引用-wikipedia
広島の中心選手の一人で、走攻守の三拍子揃った選手です。
足は50メートル走5秒8の俊足のもちぬしで
守備は堅実な守備で元々はピッチャーをしていたほどの肩の強さがあります。
バッティングの方はチャンスにとても強く、打率3割、ホームラン30本、盗塁30盗塁のトリプルスリーを狙えるほどの実力のもちぬしです。
将来球界を代表する選手になることは間違いない選手の一人でこれからの活躍にも期待したいです。
緒方孝市
出典元:引用-wikipedia
奥さんはタレントの緒方(中條)かな子で、
選手時代は俊足の選手で1995年から1997年まで3年連続盗塁のタイトルを取り、当時盗塁阻止で圧倒していた古田敦也でさえ
刺せたと思って、唯一無理だった選手
というほど盗塁に抜きん出た選手でした。
足だけではなくバッティングも3割30本に到達できるほどの実力で守備も1995年から1999年の5年間ゴールデングラブ賞をとるくらい守備も安定していました。
FAで当時巨人の監督長嶋茂雄氏が欲しがる位の実力ある選手でした。
その後引退しコーチを経て
2015年広島の監督になり2年目の2016年に優勝をはたして
去年の2017年はリーグ連覇をして現代に至ります。
神ってるの使い方!
神ってるはいったいどんな使い方をするのか説明したいと思います。
間違った神ってるの使い方!
まず最初に間違った神ってるの使い方を説明して行きたいと思います。
例1
デンデ神ってる!
解説 ドラゴンボールに出てくるデンデは既に神様なので神ってるじゃなくてこの場合正解は神になっちゃってるです。
例2
新車ほしいから、神ってる!
解説 新車がほしいからと言って神ってるを使ってはいけません!この場合正解はカー見てるです。
例3
さっきからしゃべってるけど、神ってるやん!
解説 神ってるは言葉がつまって、噛むことではありません!この場合正解は噛みまくってるやん!が正しいです。
正しい神ってるの使い方
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?今回は神ってるについて記事を書かしていただきました。
神ってるは2016年の流行語にも選ばれた言葉で意味は神がかっているという意味ですが広まった言葉的にはもう少しソフトで
すごい
などの意味があります。
神ってるは
鈴木誠也選手の活躍を緒方孝市監督が使い広まった言葉です。
みなさんも神ってる一度使われてみては?
今回も記事を読んでくれてありがとうございました!
ではまた~!
コメントを残す